昨日友人と観劇した。

 

原作は人気漫画のようだ。

今はテレビ番組も漫画も全く興味がなくなったので、存じあげなかった。

すみませんm(__)m

 

年の差カップルのラブコメ。

私くらいになると10歳くらい大した差じゃないと思うけど、高校生ではやっぱりおじさんだよねぇ。

 

劇場に置いてあったお試し読み版

 

 

内君の天草亮役は適役だと思う。

イケメンのエリートサラリーマン。

女癖が悪く妹には「クズ」と言われているが、そんな感じは全然しなくてむしろ雰囲気はイケメン爽やか優秀なエリート、という感じ。

 

あのヘタレなウチを思えば、私は感無量でございますニコニコ

「成長したわねぇ笑い泣き」と親戚のおばさん感覚。

 

ヒロインの有馬一花役は乃木坂46の柴田柚菜さん。

私は芸能人に疎いので、失礼ながら存じませんでした。
「坂道シリーズ」と言われても、メンバーもどんなグループがあるのかも分からないくらいで💦

本当にすみません。

 

でもむしろ何の知識も無くて観劇したから良かったかもしれない。

1人の舞台役者として観劇できたから。

真面目で優しくて、意外にもオタクという一花ちゃんのイメージにぴったりだったと思う。

亮に対してずけずけものを言うが嫌味が無くて可愛いラブラブ

 

他の出演者の方々も「恋きも」の世界をそれぞれのキャラクターで表現していたと思う。

 

今の私にとっては遠い、遠い昔の、セピア色のファンタジーというストーリー。

でも友人も私も何度も笑ってしまったくらい楽しかった。

若い方々の熱演に元気を貰えましたニコニコ

 

終演してからいつもの喫茶店へ。

観劇後別のファン友さんとよく行くんだけど、「体重計が怖いから、今回はコーヒーだけにする!絶対にケーキは食べない!!」と固く誓い合うくせに、メニューを開いたとたん「ねぇねぇ、どれ食べようか、どれも美味しそうよねぇ」といともあっさりと誓いを破ってしまうのだ😅

 

昨日は虚しい誓いはせずに、久々にケーキを食べるゾ~ショートケーキと思ったのだが、クリームあんみつに心惹かれたのでニコニコ

 



 

楽しいエンタメに美味しいおやつ。

至福の時でございましたほっこりラブラブ音譜