両日ともソワレを観劇した。

 

16日は観劇予定は無かったけれど、友人が誕生日観劇をするというのでなかなかない事だし、お祝いをしたいと思ったので博多座枠でチケットを取ってもらったのだ。

友人の姪御さんと一緒に観劇したんだけど、入場する前に博多座のティールームでお茶を飲みながらお喋り。

友人は長崎生まれで姪御さんもそう。

私も長崎なのでその辺の事を色々話しているうちに、とても初めて会ったとは思えないくらい、親近感を持ったニコニコ

まあ、私は5歳の時に引っ越したんだけど、子供の頃はよく遊びに行ったので、その頃の事なら結構覚えているの。

 

姪御さんはとても美人さんで感じが良い人だったし、嵐のファンなのでファンの心理や状況等良く分かっているので話が早いとかニコ

 

姪御さんは終演したとたん、「楽しかった~ほっこり音符」ってニコニコ。

「でも何度も声出して笑っちゃった」って気にしていたので、

私は「笑うくらい良いと思うよ!マスクもしてるんだし」って言ったんだけど、笑うって免疫力も上がるような気がするのよね。

それに姪御さんは萌音ちゃんが大好きだそうだけど、席が上手サイドの前の方だったので、「昇る太陽」の時かなり間近に見る事ができたから、ものすごく嬉しかったって音符

終わってからも「萌音ちゃん可愛い、可愛いラブラブ」て何度も言ってた。

楽しんでもらえて私もとても嬉しかったなあ~ほっこり

 

もちろん私も大好きな博多座で観劇出来て、それだけで感無量。

4年ぶりだよ!?

かくも長き時間ショック

 

なんかアーサイトは見るたびに綺麗になっているように思うんだけど、気のせいかしらうーん

ジェロルド先生に足さばきを見せるところでは、拍手ができて良かったなニコ

二幕でエミーリアの歌の時も拍手したいんだけど、間が無いのが残念!

 

カーテンコールで井上さんの博多弁の勢いに唖然。

なんかすごく楽しそうで、見ている方も楽しくなるルンルン

地元で上演できて嬉しいのかもしれないねニコニコ

 

光一さんは「ズルい~」って言ったと思うけど、結局はニコニコと「よかよか」。

そういうあなたが「よか男たいラブラブ」って、これ長崎弁かしらうーん

終演後は予約していたレストランへ。

このお店は何年か前行く予定だったお店が臨時休業してて、急遽行ったお店。

とても美味しかったからまた行ってみたかったのニコニコ

 

初めにサラダを頼んだんだけど、例によって写真撮るのを忘れた💦

 

☆海老のカクテル(だと思う😅)

レアな仕上げで味噌も美味しかった。

 

 

☆カキのアヒージョ(だと思う😅)

カキは熱々でプリっとしてて、美味しいのは予想通りだけど、刻みガーリックが入ったオイルがパンに良く合ってとても美味しかった。

 

 

☆鴨のロースト(かな😅)

粒々のスパイスが効いててソースがこれまた美味しかったの。

山椒かと思ったんだけどそれにしてはピリピリ感がそれほど無いので、シェフにお聞きしたらグリーンペッパーだそうだ。

爽やかな辛味で鴨肉のややクセのある味を引き立たせていた。

 

 

☆フォアグラソテー

以前頼んだ記憶があるけど、メニューに無いのでシェフに言ったら「ありますよ」って!

良かった~(^○^)私はこれが食べたかったんだものほっこりルンルン

 

 

☆誕生日のデザートプレート

 

 

真ん中のクマさんはろうそくなんだけど、チョコレートみたいなので食べてしまう人も結構いらっしゃるとか😅

この写真だけ友人に送ってもらった。

もたもたしているうちに花火が消えちゃったの💦

でも他の写真はちゃんと私が撮りましたゾニコニコ

何しろいつも頼りにしている友人がこの日はいないんだもの。

自力で頑張るしかなったのよー。

上手とはお世辞にも言えないでしょうけど、誰か褒めてくれないかなぁ(^^;

 

たまたまお客様がカウンターに一人いらっしゃっただけなので、色々シェフとお話しできた。

その流れからカウンターに座っていらした方がミュージカルファンと判明。

おそらく私より年上の女性だと思うけど、その方が今は止めたけどヨッシーやユウって言ったたと思う(城田優さんの事かなって思った)ファンクラブに入っていたそうだびっくり

でも「ナイツテイル」の事は御存じなくて、博多にいらしたのは偶然だったようだ。

その方いわく「ヨッシーは私が応援しなくても良くなったから、ファンクラブは止めたの」と。

でも「アッキーと四季はまだ会費払ってる」とか。

四季は今はもう観劇はなさらないようだけど、優秀な新人を育てて欲しいからと仰っていた。

次世代のミュージカル俳優を輩出してほしいという事のようだ。

 

私も友人も偉いですねーって言ったら、「いえいえニコ」って笑っていらした。

 

光一さんの事も「SHOCK」の事もご存知ではあったようだけど、観劇しようとは思わないらしい。

「だってジャニーズってチケットが取れないんでしょ」って。

まあ、それはそうだけど全然取れないわけでは無いし、一回くらいは観劇して頂きたいなて思った。

 

思いがけずミュージカル話で見知らぬ方とシェフも一緒に盛り上がって、本当に楽しかった爆  笑音符

私達の方が先に店を出たけど、その方も「今日はとても楽しかったわ~。どうも有難う」って言って下さって嬉しかったなニコ

一期一会ってこういう事なのかもしれない。

これもやっぱり光一さんのおかげねピンクハート​​​​​​​