3タテ以外、悲願のVへの可能性は限りなく0にガーンとされていた今週の阪神戦を負け越しで終えたベイスターズショボーン。終わりましたねえーん

とにかく打てないもやもや。ある意味伝統であるニヤリただ打つだけのベイ野球は、打たないと勝てない。今さら足を足絡めた機動力野球なんて、三顧の礼で迎えた石井琢朗コーチが居ても、相変わらずチーム盗塁数の21が示すように出来っこない。ちなみにこれはセリーグ盗塁トップの阪神・近本1人と同数って言うんだから、何とも情けない。ラミレス時代はそんな走れない野球盤打線も、豪快なホームラン流れ星で打ち負かすパワーがあったのだが、今やその面影もなし。春先あたりまでは、マイナー落ちした筒香が今横浜に戻って来ても守るとこないなあ照れなんて、損なオヤジも呑気に構えていたものだが、とんでもございません。2割5分しか打てない佐野に代わって古巣のレフトでも、ホームラン8本のソトに代わってファーストでも、休み休みの首位打者・宮崎のサードでも、いくらでも隙間はありますなキョロキョロ。そんな筒香も、このタイミングでめでたくサンフランシスコ・ジャイアンツ入りが決まりキラキラ宿敵・タイガース共々、ベイスターズは完全に引導を渡された感じです。まあ選手の力量も、監督の采配もまだまだ優勝するには相応しくなかったと言う事で、ポッキーさんは白旗日本国旗上げますアセアセ 名実ともにチームにエネルギーと喝ハッを入れてくれたバウワー様に、今はただただ申し訳ないもやもやって感じですなお願い

さて、愚痴とボヤキばかりになるベイスターズ談義はこのくらいにして、今日の本題、梶谷隆幸に話を移します。

 

 

はいはいはい爆  笑笑い梶谷隆幸好調キープしてますよぉーグッ爆  笑気づき

8月ここまでの成績が「40打数16安打のちょうど4割キラキラ」で、ついに通算打率も3割超えですからぁ〜おいで 安打数56本は移籍初年度の64本まであと8本、区切りの1000本安打までもジャスト40本と迫り、残り35試合での活躍に期待がかかりますねぇ〜おいで爆  笑キューン

とにかくデッドボールもらったりしないで、怪我なくシーズンを終えてくれる事を願うお願いばかりです。

そう言えばこの前観戦した時に覗いた東京ドームのジャイアンツショップ、梶谷のキーホルダー品切れしてましたよブーハッ品切れというか、2年近いブランクで生産・入荷を止めてたって感じえーかな。このところの成績で、ジャイアンツファンの支持も高まって来ているはずだから、そろそろ再生産・再入荷させてもいいんじゃないのぉ〜おいで爆  笑飛び出すハート 

そんなこんなの思いも込めて「夏の梶谷!打つんだ!!」でございます。