ゴジラや仮面ライダー、ジュラシックパークなど、童心に帰れる怪獣映画なんかをいつもご一緒している先輩方3人を、1ヶ月ほど前、初の試みで「巨人-DeNA」戦にお誘いした。
「いいねぇ〜行こ行こ
」と即答いただいたので、紅一点のイカちゃん
も加え、お盆休みの初日、既にめでたく還暦を過ぎた5人が、猛暑の中
東京ドームに集結した。ちょっと早めに行って、推しの梶谷隆幸選手グッズでも買おうかなと思ってみたものの、試合開始前の球場周辺は入場ゲート前もショップ前も大変な人の波
こりゃ早めに中に入った方がいいなとなって、そそくさと頻尿オヤジ軍団に備えて抑えた2階の2列の通路側席へ。
「とりあえずビールだな
」と、ビール嬢の品定め
などそっちのけで
をオーダーする御三方。乗り遅れないように自分も
。
「くぅ〜美味いなあ
」ここんとこ22時、23時の残業続きの中、この日を心の支えに頑張って来た甲斐もあってか
は格別の味。つまみで用意してきた亀田の煎餅が🍘合う合う😋。
「ポッキー、相変わらず気が利くなあ。」先輩方からもお褒めの言葉をいただいてるうちに、いよいよスタメンの発表。残念ながらスタメンに梶谷の名はない。。。
「まあ、4−0、3−0と2試合結果出ず、ベイスターズの先発がサウスポーの東だから、予想通りと言えば予想通りなんだけど
」
試合は巨人の先発横川と東の好投で中盤まで両チーム無得点の中、5回に長野の犠牲フライで巨人が先制。ベイスターズも牧とソトの連打ですぐに同点に追いつくも、8回にはまたも長野に勝ち越しの一発を喰らう。あぁ、こりゃ今日はやられたなと思っていたところで、のび太先輩が、
「ポッキー、ファンなんだから一生懸命応援しなきゃ
」
「ぅーん、今日は打てないから、ちょっと厳しいですかね
」
「酔っ払い(既に
)のぬべ
の予想だと、1人出て牧が逆転ホームラン打つってよ
」
「そーなんですね」赤ら顔で得意気に振り向いた
ぬべさんに微笑み返し、グランドに目をやると一死から宮崎がしぶとくヒットで出て、バッターは4番の牧。
の予言がまさか
「えぇ〜マジかぁ
酔っ払いの言った通りになった
」
「驚いたなあ
ただの酔っ払いじゃなかった
」
この後大田にも一発が出て2点差で最終回。おっこれ梶谷に回るかも。前の回に代打で出て、仲良しの宮崎の好プレーにヒットを阻まれた梶谷に、最後でもう1回打席が回って来た。
ホームランは勘弁だけど、明日以降のためにここはヒットをと念じていたら、解説の中畑清元監督が「曲芸打ち
」と評した打球はセンター前へ。よっしゃー
結局この後、新守護神・森原が抑えて、ベイスターズはぬべ先輩
の予言通りの逆転勝ちで4連勝
好投した東にも勝ちがついて、大満足のナイスゲーム
に、なかなか美味しかったジャイアンツマンゴーサワー
で勝利の乾杯と行こうか
良き友と良きゲーム
自分自身への暑中見舞い
となった1日である。