紆余曲折はいろいろあったものの、いよいよこの週末プロ野球野球が開幕を迎えられる事となりました。当面は無観客で試合数も120まで削減、交流戦・オールスターは中止、CSもセリーグ無し・パリーグは1,2位でファイナルステージのみと、かなりダイエットされたシーズンにはなったものの、今年もこうして野球が観られる環境に行き着いた事に対しては、関係者の皆様の努力に素直に感謝申し上げたいと思います拍手。そしてコロナに振り回されたここ数カ月、野球ジャンル野球に登録しているにも関わらずそれに見合う内容になっていなかった本ブログとしても、久々の野球ネタでの投稿鉛筆とさせていただきますチョキ爆  笑野球

 

 

やりましたっ!梶谷隆幸2年連続開幕スタメンゲットOK データ重視のラミレス監督なので、オープン戦から好調が続き、安定した成績を残している梶谷をまさか外すとは考えづらかったものの、念のためポッキーさんは直近の練習試合12試合の全打席の結果を拾い集め独自に分析をしておりました右差し

 

 

うーん、いいんじゃないですかぁニヤリOK 打率・出塁率とも申し分ないし、課題の三振数も120試合数に換算してみても55~6個。四球と盗塁もまずまず。それに何試合かのダイジェストで目撃しましたが、2塁に居てソトやオースティンの浅いセンター前ヒットで迷うことなくホームインしているシーンキラキラ 大砲は多いものの走れる選手が少ないDeNAにおいては、まさに青い韋駄天流れ星の本領発揮といったところですかねグッウインク 昨年は開幕1番もいきなりのスランプで思うような結果が残せませんでしたが、今シーズンはぜひぜひ不動のリードオフマンとして、ダイヤモンドを駆け回って欲しいですよね長音記号2走る人 今シーズンの梶谷選手の活躍を楽しみにしていますおいで爆  笑合格