【お片づけサポート】片づけの概念がないために… | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
片づけという概念がないために・・・

 

 

 

昨日はお片付けサポートへ

 

 

こちらのお宅は

旦那様・奥様・お子様の3人家族のお宅

 

 

 

以前より

サポートに入らせて頂いております(*^-^*)

 

 

 

 

こちらのお宅の場合

 

 

✓ ご夫婦で起業されている仕事が忙しく

  家のことに時間が掛けられない

 

✓ 奥様がシンガポールの方で

  掃除や片づけをする概念がない

  ・・・お手伝いさんが行うという概念

 

✓ 奥様がお買い物すき

 

 

 

美容関係がお好きで

洗面所ミラー裏収納はこのような状態です気づき


 

 

 

 

このような環境のため

 

 

モノが多いのに

片づけが出来ないため

 

 

収納庫の中

引き出しの中クローゼットの中 が

整理できていない状態でした(;^_^A

 

 

 

 

このような状態で起こる現象は・・・

 

二度買い💦

 

 

 

 

より一層モノを増やしているという

悪循環・・・(´;ω;`)

 

 

 

 

お買い物が好きという気持ちは

大切にしたいので

 

 

 

わたくしのほうで

 

二度買いが起きない

今あるモノを把握できる整理収納 

 

 

おうちの補助に近い形で

サポートに入らせて頂いてます(*^-^*)飛び出すハート

 

 

 

 

昨日はこちら

リビングの収納棚の中を整理しました(*^-^*)

 

 

【BEFORE】


ひとつの収納棚内ではありますが

同じものが 違う引きだしに点在しており

 

 

✓ 在庫管理が出来てない

✓ 下に埋もれているモノが探せない

 

 

という状態💦

 

 

↓↓​​​​​​​↓​​​​​​​↓​​​​​​​↓

 

【AFTER】

✓ 引出しごとにグルーピング

 


✓ 空けたら一目でモノがわかる

  仕切りを入れた平面収納

 

 


収まらず

カウンターに出ていたものも

引き出し内に収まり


【BEFORE】


↓↓↓

【AFTER】



 

 

こちらに変更したら

 

お客様

すごっ!と喜んでいらっしゃいました(*^-^*)

 

いつも電池探してました・・・と照れ

 

 

 

 

モノの定位置を分かりやすく作りましたので

これからはここへ戻すだけウインク

 

 

■ 探し物の時間

■ 二度買いの無駄

 

 

こちらが削減されましたラブラブ

 

 

 

 

 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター