【お片づけサポート】事務所お片づけ…其の六 | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
在庫管理ができるしくみにウインク

 

 

事務所お片づけ 其の六です(*^-^*)

 

 

一番最初に

事務所にお伺いしたときの状態です

 

所定の位置決めがないため

(ものの住所)

同じものがいろんな場所に

点在している状態でした(*^-^*)

 

 

コンテナを使ったグルーピングが

終了したところです(ง •̀_•́)ง

 

 

 

今日は


ダンボールにてグルーピングしていた

     場所の見える化


レイアウトの一部変更


 

 を行いましたウインク

 
 
 
【BEFORE】

↓↓↓
【AFTER】


まだ途中ではありますが


ふたもあって中身が何かわからない

ダンボールから


中身のわかる

ふたのないコンテナやかご


入れ替えましたウインク


 



家に

ダンボールのまま放置していたり

してませんか?



引っ越してきてそのままとかって方

多くいらっしゃいます爆笑



中身が見えないって

ホントに怖いんですよね💦


何が入ってるか

すぐ忘れちゃうから💦




逆にいえば

しばらく使っていないのだから

不要なものなのかもしれません笑い泣き



使うつもりなのであれば

見える化してあげることウインク



2度買いにもつながり

もったいないことになってしまいますガーン

 
 
ぜひダンボールから
出してあげてくださいねウインク


 
 
 【BEFORE】

↓↓↓

【AFTER】


少しの変更ですが
棚とソファを入れ替えてますウインク



事務所のなかで

『事務スペース』 と 『倉庫スペース』が
混在していたため


レイアウトも少しずつ変更を進め

事務仕事がしやすい環境も
作っていきます照れ





またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

もったいない💦 めんどくさいえーん

\片づけに対する「心」を育てます/

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター