ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
★
いつも気になってました・・・
昨日はお片づけサポートへ
こちらのお客様です(*^^*)
ご依頼のきっかけは
残りの人生を
すっきりした空間・おうちで
暮らしたい!
という思いから
昨日はこちらを片づけました
玄関をあがったところにあるホール
【BEFORE】
洗面所や離れ 2階など
いろんな場所への動線となっている場所
そんな場所だからこそ
いろんなものが置いてあることが
気になられていたそうです^^;
掃除道具や工具
洋服やお出かけグッズ
ごみ箱や洗濯物 などなど・・・
お客様が来られたときに
この場所を通られることがあり
生活感あるのも気になっていたのだとか・・・
この場所はいわば第2の玄関
玄関は家の顔と言われるほどですので
やっぱり気になりますよね💦
★
モノの置き場所には
メリハリを

お片づけの基本
全部だして
ひとつひとつモノを向き合うことから開始
この家具
もともとはクローゼット
現在は
掃除道具やタオル 小物などが
入っておりました
もともとクローゼットで
ポールもついているので
服を入れることに
ここにおいてあった服を
【BEFORE】
掃除道具は
よく使うので
思い切ってここへ掃除機とともに
グルーピング収納しました!
ここにあった洗濯物も
ちゃんと使う人が使いやすい
クローゼットや洗面所などへ移動し
すっきり

使い勝手を考え
掃除道具は外に出ておりますが
お客様が通る動線上は
モノをなくし
置く場所にメリハリをつけ
とてもすっきりしました



【BEFORE】
【AFTER】
ご依頼者さまも
「広くなったぁ
」とご満足されたよう


ご依頼者さまが
サポートを依頼して
こうやって時間を作らないと
こまかいモノほど
ひとりで時間を作って
ひとつひとつのモノと
向き合うことは出来ないですねぇ

とおっしゃられて・・・
そうなんですよね

めんどくさいことは
基本 人は後回しにしがち💦
わたしが伺うことで
その時間は必然的にやってきます

その時間を提供させて頂くのが
整理収納アドバイザーきどの役目ですから

そんな時間を作りたいかた
いつでもご連絡くださいね

またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/
もったいない💦 めんどくさい
\片づけに対する「心」を育てます/
/ただいま新春キャンペーン中\
<2023月2月28日まで>
無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/
今 公式ラインをご登録いただくと
片づけマインドアドバイス付き
基本の5ステップ
❝お片づけシート❞
プレゼントしております♡
お得なクーポンも配信中