先日 お片づけサポートへお伺いしました(*^-^*)
こちらのお客様です(*^-^*)
↓↓↓
今回は子ども部屋のお片づけしました(*^-^*)
※ 掲載許可を頂いておりますので
写真つきでご報告させて頂きます(*^^*)
【BEFORE】
細かいものが多く
片付けるのが
億劫になってしまいますよね💦
一緒に少しずつ
お片づけしていきましょう!
3時間半お片づけしまして…
【AFTER】
ご依頼様 ホントにがんばりました💪
今まで お子さんのモノは
片づける(元に戻す)場所が
決まっていなかったため
お子さま自身がどこに置いていいかわからず
置きたい場所においてしまったため
このような部屋になってしまいました…
お子さま それぞれに性格があり
それぞれに沿った収納方法も必要ですが
まずは
ボックスを活用し
仕組みつくりと場所決めをしました
片づける場所が決まっていれば
あとは
お子さまのそれぞれのやり方で
お片づけをしてもらえれば大丈夫です
またまたご感想頂きました
・・・・・・・・・・・・・・・
子どもが帰ってきたら
「やったー!!!」
「わぁ!きれい~!」と喜んでました!
元に戻す場所を決めたから
そこに片づけようね!と声掛けしたら
分かりにくいから
何が入ってるか書こう!と
自分で何が入っているかを
箱に書き始めました!
わたしも
今までリビングで洗濯物をたたんでいて
狭くてストレスでした
となりの子ども部屋に
たたむスペースが出来て
とても家事がやりやすいし
子どもの服が
すぐにしまえるのがうれしいです!
今まで洗濯干しとたたむ工程が憂うつで
溜まりがちだったので
改善されてうれしいです!
いつも片付け前に凹んでしまうのですが
片づけ後は前向きになります!
・・・・・・・・・・・・・・・
ありがとうございました
溜まってしまったお片づけは
ひとりでは くじけてしまいます💦
誰かと一緒ならココロ強いときも
お片づけいつでもお手伝いします
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/
無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/
今 公式ラインをご登録いただくと
片づけマインドアドバイス付き
基本の5ステップ
❝お片づけシート❞
プレゼントしております♡
お得なクーポンも配信中