最近ダイソーのふせん
見たことありますか?
ニュアンスカラーのふせんで
すごくかわいいんです💛
ふせんも常に進化してて
イラストがかわいい時期もあれば
最近はイラストは少なめで
色にこだわってる感じがします(^-^)
定番のふせんといえば
これですよねぇ~(^-^)
3Mさんのポストイット
昔 仕事では
黄色やピンクを定番に使ってたなぁ(^-^)
今はいろんな色がある時代になったけど
もともと3Mさんが出していた定番色は
この4色でしたよね(^-^)
■イエロー
■ピンク
■ライトブルー
■グリーン
昔仕事してるときは
なんとなくの気分の色で
使ってたけど
この4色には
ちゃんと色彩心理学に基づいた
意味があるんです٩(๑>ᴗ<๑)۶
■イエロー
・ちゃんと伝えたい連絡事項があるとき
・暗記すること
■ピンク(赤)
・忘れてはいけない重要なこと
■ライトブルー
・自分の処理能力をあげたい時
・捨てること、やらないこと
■グリーン
・出来ていないこと、分からないこと
を書くと良いとされています(*^^*)
もちろん!
ダイソーでもこの4色売ってますよ
セット販売は
ダイソーもやはりこの4色✨
ふせんの色を使いわけて
仕事や家事など流れをスムーズに
したいですね(*^^*)

愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/
無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/
今 公式ラインをご登録いただくと
片づけマインドアドバイス付き
基本の5ステップ
❝お片づけシート❞
プレゼントしております♡
お得なクーポンも配信中