家にモノを増やさない“コツ” | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
 
家にモノが増え続ける…

 

 

ただでさえ

家がモノであふれているのに

image

家にモノを持ち込んでしまえば

また大変なことに…

 

 

これ以上のモノの侵入を防がねば

なりませんよね?!

 

 

では モノはどのような要因で

家に持ち込まれているのでしょうか…

 

 

 

 
買い物の“クセ”

 

 

それは買い物の“クセ”にあらわれますウインク

 

 

では

下記にあげる項目で当てはまるものが

あればチェックしてみてくださいウインク

 

 

 

□ セールで 安いとつい衝動買いする

 

□ セールで 安いとついまとめ買いする

 

□ ストレス発散がお買い物だ

 

□ 限定品に弱い

 

□ タダに弱い

 

□ 100均に行ったらいっぱい買ってしまう

 

□ 家計簿をつけていない

 

□ 日用品が整理できておらず

  ストック量を把握していない

 

□ クローゼットの服が整理できておらず

  自分の持っている服・靴が

  把握できていない

 

□ いつもカード払いにしている

 

 

 

いくつ当てはまりましたか?

 

 

 

多ければ多いほど“ヤバい”です💦💦

 

 

 

 

実はね

 

その“クセ”

意外と気づいていないことが多いんですよびっくり

 

 

ようするに

意識しておらず

感情任せで買い物しているということ上差し

 

 

これでは家にモノが増えるばかり…

 

 

 

しかもこれって

お金さえ溜まることがありません…

 

 

似たような服を買ったり

ストック品を消費出来なかったり

使わないものをもらったり

 

結局使っていないモノを

持ちこんでいるだけなんですから…

 

 

 

モノが増えまくる

無限ループを断ち切るために

 

「片づけマインド」を育てましょう飛び出すハート

 

 

 

 

 

 
明日の誕生色
 

明日10月27日の誕生色は

 

 

 

錆納戸(さびなんど)
ややくすんだ 薄い緑みの紺色

 

■色言葉

継続・安らぎ・自然
 

■個性

常に新しい目標に挑戦する人
 
 
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター