【お片づけサポート】タオルの収納 | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

タオル

どのように収納してますか?

 
 
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
タオルのサイズも様々…

 

ただいま週一で

お片づけサポートにお伺いしております

こちらのお宅

↓↓↓

 

 

 

 

先日はこちらの

洗面所・浴室入口横にある

収納庫のお片づけでしたウインク

 

 

【BEFORE】

ドアには帽子をかける収納

 


上段には

タオル類・ペーパー類ストック・アイロン

 

 

下段は

水着やうきわ・ミシン・タオル類

 

 

 

問題は

大きめの引き出しか棚しかないため

 

小さめのタオルが

山積みになって置かれてしまっている

ことでした💦

image

 

 

 

 
浅い引き出しを活用する

 

新たに用意したのは

ニトリのプラスチック引き出し

 


※画像おかりしました


 

引き出しは浅めにし

立てて収納することもでき

底にモノが溜まらないようにしますウインク

 

 

小さめのタオルやハンカチは引き出しにいれ

上下に分けることで

それぞれが取りやすくなりました

 

【AFTER】

image

 

 

ハンドタオルとバスタオルは

もとからあった棚をタテに利用し

すぐ手前からとれるように(*^-^*)


 

 

下段も

いるものといらないものを整理し

 

【BEFORE】

image

↓↓↓

【AFTER】

image


空間ができ

ここへ出しっぱなしになっていた

季節もののファンヒーターが

しまえるようになると

喜んでいらっしゃいました(*^-^*)

 

 

 

 

【BEFORE】

image

 

 
↓↓↓
 
【AFTER】
image

帽子も半分は

玄関の方へ移動し

 

 

中のモノも取り出しやすくなりました(^^)/

 

 

 

 

 

ちなみに

きど家のタオル収納はこんな感じ(*^-^*)


お風呂から出たすぐの棚に入れ

必要最低限のみのタオル量で

収納しております

 

 

小さめのタオルは

ボックスごとにまとめ上段へ


 


✓使い勝手のよい場所

✓必要な枚数  は

 

各ご家庭それぞれ

 

 

ちょうどよい場所に

収納がない場合もあります

 

 

なるべく

動線を短くし

使い勝手が上がる収納

考えてみましょう♡

 

 

 

それでも迷ったら

無料

お片づけ相談お茶会へ

いつでもご参加くださいね(*^-^*)

『《8月度》お片づけ相談お茶会のご案内✩.*˚』片づけで困ってることありませんか?2022年 8月度✨無料お茶会のご案内✨ いつもご訪問ありがとうございます✨整理収納アドバイザーきどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈…リンクameblo.jp


 

 


 

 
明日の誕生色
 
 

明日 8月6日の誕生色は

 

ラピスラズリー

濃い紫みの青

 

■色言葉

粗野と高貴・教養

 

■個性

思いやりに満ちた知的な人

 
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

片づけたいのに捨てられない

\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/

/ただいま夏のキャンペーン中\

2022年7/21~8/31限定