コストコ、大容量の収納は確保できていますか? | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

コストコでお買い物してくると

家が大変なことになっちゃう💦

 
 
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
コストコは大容量で
コスパがいいけれど…
 
 
今日はママ友と
コストコ行ってきました(*^-^*)

 

 
普段は家族や一人で行くことが多いけど
ママ友と一緒だと
 
 
✓市販品の値段の情報を出し合い
 この商品が本当に安いのか
 相談しながら買い物ができる♡
 
✓大量すぎてこんなにいらないし
 高い…ってときに
 欲しいものが同じならシェアできる♡
 

 

 
こんなうれしさがあって
 
 
家計にも 収納場所にも 優しい(^^♪
ことを
改めて実感しました(*^-^*)
 
ママ友最高ラブ
 
 
家計にも 収納場所にも
優しくありたい方は
 
お友達や 別で暮らす家族などと
一緒にいくことをお勧めしたいです(^_-)-☆
 

 

 
大容量のモノが
家に持ち込まれたら…
 
 
コストコの商品は
とにかく大量です(* ´艸`)

 

 
 
コストコは
家に近くにないことが多く
あえて行く場所‼️


 
だからこそ
まとめ買いもしてしまいます💦
 
 
 
余談ですが
コストコ店舗が数少ないのは
これが狙いとされているからですびっくり
IKEAとかも同じです
 
なかなか行けないから
お買い物を促され
余分なモノまで買ってしまうんですよね💦
 
 
 
 
こうして家に持ち帰ってきた
大量のモノ💦

 

 
いずれは使い切るものであっても
一時的にモノがあふれてしまいます💦
 
 
 
お片付けサポートでよく伺うのは
 
 
□ トイレットペーパー
□ ペーパータオル
□ 冷凍食品
 
 
これをどうしたらよいか…という
ご相談照れ
 
 
 
モノも大きく 買ってきたときは
かなりの場所を取ります💦
 

 

 
コストコのために
冷凍庫がもうひとつ欲しいとか
よく聞きます(*^-^*)
 
 
 
 
買ってくるたびに
家がモノに占領されちゃう💦
 
 
 
そんな悩みをなくすためには
 
定期的にコストコで大量に買うモノには
専用置場を作っておくことです(^_-)-☆
 
 
我が家にもちゃんと作ってあります(*^-^*)
 
 
 
1階のパントリー内へ
 
【ペーパータオル置場】

 

 
【ソーダ水置場】

 

 

このソーダ水は「ラベルレス」で
捨てる際にラベルはがしをしなくてよいので
めっちゃ楽に捨てられる優れもの
 
名もなき家事のプチストレスが解消されます

 

 

 

 
 
冷凍庫や冷蔵庫も
常にスペースを空けているので
 

 

 

お買い物品が来ても大丈夫
↓↓↓

 

 

冷凍庫は

100%収納になってしまいましたが(笑)

 

全て立てる収納で  下に埋もれない

仕組みをつくっているので

コストコ品が来ても大丈夫なんです照れ

 
 
 
 
 
大量のモノが持ち込まれても
収納場所に困らない暮らしは
快適ですね(*^-^*)
 
 
 
 
 
収納場所を確保したいけど
どうしてよいかわからないあなた飛び出すハート
 
下記公式ラインより
お悩みのメッセージ
いつでもお待ちしております(*^-^*)

↓↓↓

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

お片づけシート/もプレゼントしています

 

 

 

明日の誕生色

 

明日 7月1日の誕生色は

 

ダックブルー

カモの羽根のような

緑がかった鮮やかな青色

 

■色言葉

平和・空想・環境問題

 

■個性

地球を生命と考えるエコロジスト

 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

片づけたいのに捨てられない

\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/

 

 

片づけられない子をお持ちのママ専門

\子どもの好きな色=個性を使ったお片づけ/

 

 

 

 

公式LINEからの

お問い合わせも可能です❤

 

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

お片づけシートプレゼント/

 /お得なクーポンも配布中\