インテリアに必要なのは
「統一感」
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
★
リビングインテリアのまとめ方
あなたの家のリビングダイニング
どんなテイストですか??
好みの「色」や「素材」で
揃えてますよね(*^-^*)
我が家はこんな感じです

基本 色は
「ホワイト」
「ダークブラウン」
「グレー」 の3色でまとめ
装飾のないシンプルな家具で
まとめています

こんなテイストがわたしの好みなんです♡
インテリアのテイストには
いろいろあって
□ナチュラルインテリア
・・・ ナチュラル木目と明るい色を
組み合わせた 癒しの空間
□北欧インテリア
・・・ 同じトーンの有彩色と無彩色を
組み合わせた おしゃれな空間
□ホテルライクインテリア
・・・ ホテルのような非日常感のある
シンプルで上品な空間
これらはほんの一例で
まだまだいろんな
テイストインテリアがあります(*^-^*)
どんなテイストのインテリアでも
必要なことは
□ 色
□ 素材感
□ 形
□ 装飾 に
統一感を出すこと

です(*^-^*)
★
色を統一した結果
我が家の基本カラーのうち
「グレー」は
ファブリック(布)ものを
グレーで統一しております(*^-^*)
我が家にはソファはありません

その代わりにあるビーズクッションなどを
グレーで統一
トランポリンクッション・バランスボールも
グレーファブリックにして統一

もちろん 冬のこたつもグレー(笑)
それだけで
こまかいモノでもごちゃごちゃして
見えることがありません(^_^)/
このくつろぎグッズの中にある
「座椅子」
これは私的のインテリアとしては
置きたくないけど(笑)
主人専用のもの(;^_^A
家族で暮らしているので
しょうがないことです(*^-^*)
この座椅子
主人のくつろぎ用でもあるけど
主人のゲーム用でもあるんです💦
PS5のグランツーリスモ7をやるために
クルマのシート代わりです(;^_^A
上の写真のように 座椅子が
最近リニューアルされました…

まぁ仕事を頑張ってる主人の
趣味を取り上げてはいけません!!!
リビングに置くことはOKとし(^_-)-☆
さてここで
気づきましたか??
新旧の座椅子とも
グレーファブリックです(*^-^*)
新旧の座椅子ともに
わたしに相談なしに
主人が自分で買ったものです
主人は必然的に
グレーを選んで買ってるんですΣ( ̄□ ̄|||)
新タイプも4色あったようですが
グレーを選んでいた主人
後で聞いたら
「おうちのインテリア
全部グレーで揃えてたから
グレーにした方がいいんだろうなぁと
思ってグレーを選択したよ」 と
言ってました(*^-^*)
言うまでもなく
毎日目にしていることで
伝わっていることを実感

統一感を持たせ 作りこむことで
家族にも自然に伝わるんですね(*^-^*)
★
明日の誕生色
またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/
無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/
片づけたいのに捨てられない
\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/
片づけられない子をお持ちのママ専門
\子どもの好きな色=個性を使ったお片づけ/