収納グッズを先走ると、モノは増えるだけ… | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

雑誌のような収納に

あこがれますよね♡

 
 
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
片づけの雑誌は
すごく素敵です✨
 
 
片づけが苦手なんだけど
なんとかしたなぁと思ったとき
 
 
お片づけの本を買ったりしませんか?


 
 
キレイに並んだ収納グッズと仕組み
素敵ですよねぇ♡
 
 

こんな収納になったらいいなぁと憧れ
 
雑誌と同じ収納グッズを買い
お片づけをしようと思いませんか??

 
 
それでも片づけられなくて…という声を
良く聞きます(*^-^*)
 
 
 
 
それは
収納グッズを買って満足
収納グッズを買うことが「最終地点」
なってしまっているからです💦
 
 
 
 

収納グッズを先に買うと

大変なことになる💦

 

 

収納グッズを先に買うのは

お片づけとしてはあまりお勧めしません💦

 

 

なぜならば

実際に家にあるモノの量に合わせた

収納グッズの量を買っているはず

だからです…💦

 

 

 

これでは

モノが減るはずもありません…

 

 

ただ単に

見た目をきれいにしているだけ

過ぎないのです…

 

 

 

見た目を整えるために

収納グッズを買う!




 

その収納グッズからモノがあふれたから

また収納グッズを買って見た目を整える!



 

 

 

 

これを繰り返すとどうなるかというと

 


収納グッズという「モノ」

中身の「モノ」

 

倍になって増え続けるだけ…ガーン

 




これでは

モノは減りませんよね…ショボーン



モノがたくさんあるから‼️

お片づけしたいと

思っているのですから(^-^)

 

 

 


まずは

「これからの今」

必要なモノの量に減らすこと(^_-)-☆

 

 

収納は

7~8割収納が理想とされます(*^-^*)

 

 

今必要なモノに厳選したあと

これを見越した収納グッズを

準備しましょう٩(ˊᗜˋ*)و



そうすると

収納するのが楽しくなりますよ飛び出すハート

 

 

 


 

収納グッズを買ったけど

その後どうしたらよいか困っているかた♡

 

 

お片づけシートを手に入れて

収納グッズに見合った

本当の理想の収納を手に入れましょう飛び出すハート

 

↓↓↓

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

お片づけシートプレゼント/

 /お得なクーポンも配布中\

 

 

 

 
明日の誕生色
 
明日 6月6日の誕生色は
 

メロンイエロー

メロンの実のような

ややくすみがかった黄みの緑色


■色言葉
人道主義・サービス精神
 
■個性
人間関係を大切にする平穏な人
 
 
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

片づけたいのに捨てられない

\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/

 

 

片づけられない子をお持ちのママ専門

\子どもの好きな色=個性を使ったお片づけ/

 

 

 

 

公式LINEからの

お問い合わせも可能です❤

 

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

お片づけシートプレゼント/

 /お得なクーポンも配布中\