普段住んでいる家
他人から見たらどう見える?
こだわりと
“わたしらしさ”を感じる家
ゆう子ちゃんが我が家を見学して
めっちゃこだわりがあって
あゆみちゃんらしく
暖かい よい空気が流れている家だね♡
と
表現してくれました(*^-^*)
うれしいなぁ(^-^)
彼女がこだわってるなぁと
言ってくれたのはここ
■ ほこりがたまらないしくみへの
こだわり
神棚をアクリル板で囲む↓↓↓
隙間からほこりが入らないようにした
フィギアケース↓↓↓
■ インテリアへのこだわり
インテリアに馴染ませるため
リメイクシートを貼ったレンジフード
↓↓↓
子どもの誕生日ごとの写真を飾る
手作りフレーム↓↓↓
インテリアに馴染ませるカバーをつけ
浮かせる収納をしているバランスボール
↓↓↓
■ DIYとメンテナンスにこだわった
洗面所
DIYして取り付けた収納棚↓↓↓
タオルが壁について
黒カビが生えないような工夫DIYした
タオルバーベース↓↓↓
水はねして壁紙にカビが生えないように
アクリル板をとりつけた洗面台前
↓↓↓
普段住んでいる家なので
慣れてしまって
なかなか自分には見えていないけど
わたしなりのこだわりが
見えているんだと実感(*^-^*)
いつか
私のようなこだわりに
ヒントを得てくださるかたのために
自宅セミナーを開催するのが夢です
家は自分が安らぐ空間❤
暮らしやすく自分らしい家だと
心も落ち着きますね(*^-^*)
今度は森口さんちに
訪問予定です(〃艸〃)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
お子様の教科書整理しませんか?
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/
片づけたいのに捨てられない
\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/
片づけられない子をお持ちのママ専門
\子どもの好きな色=個性を使ったお片づけ/