壁紙DIYで統一感を! | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

後で置いた小物家具は

違和感出ちゃいますよね!

 
 
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
後おきの小物家具は
違和感があって…
 
我が家のトイレです(*^-^*)


 
ここに置いてあるこれ
↓↓↓

女性の必需品♡ナプキン入れです(^-^)

 
 

ナプキンを入れられる造り付け収納が
トイレ内にないので
 

便座に座ったときに取りやすい位置に
ナプキン用引出しを置いていますウインク
 

 
しかし
色が濃い茶色で
「置いてある感」が満載💦


なんとかしたいなぁと思ってましたキョロキョロ
 
 
 

壁紙を使って統一感を!

 

こんな時は

同一空間内で

色や柄をそろえて統一感を出すのが一番!

 

 

わたしのお得意分野

簡単DIYします٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 

隣にある作り付けの扉と

ナプキン入れの両方に

同じ壁紙を貼っていきます


 

 

【BEFORE】


 

【AFTER】


 

造り付けの扉と同じ無地の白色の

壁紙にすればよいのかもだけど


柄を変化させるだけで

新鮮さが増します♡

 

 

新たな空間もでき

統一感も出て満足です(*^-^*)

 

 

壁紙って

いろんな楽しみが見出せますよ♪

 

 
 
明日の誕生色
 
明日 5月19日の誕生色は
 

千歳茶(せんざいちゃ)

黄みのごく暗い緑褐色


■色言葉
中立・公平・バランス
 
■個性
どんな問題にも対応できる優れ者
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

お子様の教科書整理しませんか?

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

片づけたいのに捨てられない

\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/

 

 

片づけられない子をお持ちのママ専門

\子どもの好きな色=個性を使ったお片づけ/

 

 

公式LINEからの

お問い合わせも可能です❤

 

今なら“基本の5ステップ”

片づけマインドアドバイス付き

\お片づけシートプレゼント中/