【お片付けサポート続編】働くママが快適な空間に♡ | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

小さいお子さんをかかえた仕事復帰

家事・育児が楽になる

おうちづくり♡

 
 
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
大変気に入って
頂けました(〃艸〃)
 
昨日のブログでも
ご紹介させていただいたのですが
先日ご依頼頂いたこちらのお客様
来週からの仕事復帰に向け
今週3日間集中お片付けをし
完了致しました٩(ˊᗜˋ*)و



掲載許可を頂きましたので
ご紹介させて頂きたいと思いますウインク

 
お片付けさせて頂いたのは
■ キッチン
■ 洗面所横納戸
■ 子どもコーナー(1階和室)   です



【キッチン】
ここでのご要望は
雑誌みたいな
すっきりした何もないキッチン
↓↓↓




こちらのお宅は
キッチン周りに収納がなく
ママが一番滞在する
キッチンまわりに必要なものを置くため

今ある食器棚と統一感を出せる
食器棚を購入くださいました照れ


ここへ書類や薬、大切なものを
入れておけるようにウインク


お菓子類も溢れていたため
ここへお菓子も収納しました(^-^)
↓↓↓





【お風呂横納戸】
ここでのご要望は
次女ちゃんの
下着を入れるスペースを作りたい
↓↓↓




モノがあふれ
1歳の次女ちゃんのスペースが
なかったのですが

取りやすい場所へ作ることが
できました٩(ˊᗜˋ*)و
 
 

【子どもコーナー(和室)】
ここでのご要望は
子どものものをスッキリしたい
収納庫の中をスッキリしたい
↓↓↓





子どものおもちゃは
一軍と二軍に分け
出しておくものと
しまっておくものを分別

二軍のおもちゃ・ぬいぐるみは
収納庫の上段へ


これで普段よく遊んでいるもので
思いっきり遊べる空間へウインク



収納庫の中は…

今までここ引き出しに
書類・大切なもの・薬などが入ってました

ここはキッチンから
ちょっと離れています💦


これらのものは
キッチンまわりにあったほうが
ママの動線がかなり楽になります♡


引き出しを全て整理し
キッチンの収納庫へ移動ウインク


引き出しも空き
空いた引き出しをお風呂横の納戸で
使うことにしたのです٩(ˊᗜˋ*)و



 

お客様のお気に入りポイント♡


お片付けサボートが終了


抱えていたお悩みを解決でき

プラスアルファの嬉しさができた

今回のお片付けでしたと

ご感想を頂きました♡



お客様がここが良かったと

おっしゃってくださったボイント

↓↓↓






最後ご連絡くださったアンケートです♡




プロフィール写真変えようかな(〃艸〃)



お片付けお疲れ様でした(^-^)

来週からの仕事復帰

帰宅後の快適な暮らしのお手伝いが出来

きどもうれしいですラブ



お手伝いさせていただき

ありがとうございました飛び出すハート

 

 

 

 
明日の誕生色
 
明日 5月15日の誕生色は
 

コロニアルイエロー

アメリカのコロニアル様式建築にちなむ

枯れた竹のようなくすんだ黄色


■色言葉
良心・向上心・体系化
 
■個性
常に知識を蓄える向上心豊かな人
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

お子様の教科書整理しませんか?

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

片づけたいのに捨てられない

\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/

 

 

片づけられない子をお持ちのママ専門

\子どもの好きな色=個性を使ったお片づけ/

 

 

公式LINEからの

お問い合わせも可能です❤

 

今なら“基本の5ステップ”

片づけマインドアドバイス付き

\お片づけシートプレゼント中/