GWが始まります!
子どもの勉強スペース整理の
チャンスです



このゴールデンウィークを使って
おこさんと一緒に
お片づけをしてみましょう٩(๑>ᴗ<๑)۶
今公式LINEをご登録いただくと
“基本の5ステップ”
片づけマインドアドバイス付き
お片づけシート
プレゼントしています(*^-^*)
↓↓↓
〚きどあゆ美公式LINE〛
子ども部屋・スペースのお片づけは
子どもの意見を尊重すること
勉強や宿題をするのは子ども自身です
お子さんが自分で考えて
自分の勉強しやすいように片づけて
自分のスペースを作ることで
勉強や宿題を
自ら進んでやるようになります
我が家の子たちも
自分が勉強がしやすいよう
教科書の配置を自ら考え置いています
↓↓↓
【高校3年生 男子の机】
【中学2年生 女子の机】
模様替えもおすすめです(*^-^*)
風水的には
集中して勉強をしたい場合は北向き
発想力をあげたいときは南向き が
よいとされています(*^-^*)
これまでと違う風景になり
新鮮な気持ちにもなれますよ♪
子どもへの片づけの促したかたや接し方に
悩まれているおかあさん(*^-^*)
お子さんの「好きな色」から
そのお子さんにあった伝え方を
こちらの講座でお伝えしています(*^-^*)
↓↓↓
片づけられない子をお持ちのママ専門
\子どもの好きな色=個性を使ったお片づけ/
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
お子様の教科書整理しませんか?
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/
/ただいま春のキャンペーン中\
~2022年4月30日まで
片づけたいのに捨てられない
\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/
片づけられない子をお持ちのママ専門
\子どもの好きな色=個性を使ったお片づけ/