お片づけを始めるのは
冷蔵庫が最適!
4月になり
新生活もスタート٩(๑>ᴗ<๑)۶
気分一新して
行動しよう❣️って思いますよね(*^-^*)
ただ そう思っても
行動を止めてしまうのが
やり方がわからない
経験がない
という不安要素💦
知らないから
わからないからこそ抱く不安
その不安により
「やらない言い訳探し」が始まり
行動を止めてしまいます💦
そんなときは
「スモールステップ」が一番なんです♡
片づけようとしても
・片づけが分からない💦
・全部出したところで元に戻せるか不安😥
・もったいなくて捨てられない💦
などと思い
いざ行動に踏み切れないあなたヽ(´▽`)/
まず片づけてみるのにおすすめなのは
冷蔵庫です٩(๑>ᴗ<๑)۶
なぜ冷蔵庫か分かりますか?
■ 賞味期限があるから モノを捨てやすい
期限ギレのモノは食べられないし
食べたからお腹壊します💦
ひとつが腐っていたりしたら
他の食材にも影響します💦
そう思うと素直に捨てられますよね?
こうしてモノを
手放す訓練をします*(°̀ᗝ°́)و
■ 毎日 触れる場所だから
絶対に毎日触る場所ですよね?
おなかもすくし 喉も乾く…
そして家族全員が触るところ
ほおっては置けない存在です(*^^*)
そして
スモールステップにはちょうどよい(>_<)
冷蔵庫をあけたときにひとつ
冷凍庫をあけたときにひとつ
野菜室をあけたときにひとつ
タイミングを見逃さず
ひとつひとつでいいんです
そのためには
見逃すことのないよう
一目でわかるしまい方にすること
我が家の工夫は
【冷蔵庫】
1段は
なんでも置ける空きスペースを
作っておくこと
これがあれば
他の定位置がくずれることないからです❣️
【冷凍庫】
引き出しなので
すべて立てて収納すること
化石つくりを防げます(ノ≧ڡ≦)☆
その他の方法
各ご家庭の片づけかたは
片づけマインドトレーナー講座で
学ぶこともできますよ(*^^*)
/
ただいま
片づけマインドトレーナー講座
春のキャンペーン中❤
\
申込締め切りまであと13日です(*^-^*)
▶▶▶公式LINEをご登録の上
お申込みいただいた方のみ
片づけマインドトレーナー講座に加え
「2大特典」をおつけいたします♡
↓↓↓
[きどあゆ美 公式LINE]
やりだしたら止まらない
٩(๑>ᴗ<๑)۶
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
お子様の教科書整理しませんか?
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/
/ただいま春のキャンペーン中\
~2022年4月30日まで
片づけたいのに捨てられない
\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/
/ただいま春のキャンペーン中\
~2022年4月15日まで
片づけられない子をお持ちのママ専門
\子どもの好きな色=個性を使ったお片づけ/