今話題の「ビックボス」も
「色」を大事にしています
「色」を大事にしています
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
★
新庄監督 話題はつきませんね(*^-^*)
昨日のニュースは
札幌駅周辺に張られたPR広告に添付された
「ビックボスの名刺」
約4000枚張り付けられた名刺は
通行人が無料で持ち帰ることができ
約2時間でなくなったのだとか…
ここまでなら
「さすがビックボス!やることが違う」で
済んだんですけど…
問題となったのは
「名刺がメルカリで転売されたこと」
なんと高くて「39800円」
Σ(゚д゚;)‼️
さすがの新庄監督も苦言されてました💦
先日 日本ハムファイターズの
ユニフォームもリニューアルされました(^^
✱画像お借りしました
わたし一押しの上沢投手❤
かっこいい✨笑
ファイターズカラーのブルーは
継続されましたが
新庄監督が腕につけている
真っ赤のリストバンド
新庄監督が現役時代から
トレードマークとしていたリストバンド
✱画像お借りしました
監督就任会見の
ワインレッドのスーツ
キャンプでの
赤ジャージに赤スニーカー
ビックボスは
自分のカラーを赤と決め
長年徹底してアピール
しているんです*(°̀ᗝ°́)و
★
自分の色を表現することは大事
赤は
情熱・行動的・意志が強いという
イメージをもっています
新庄監督は自分のことを
こういう性格だと思っていたり
こうでありたいと思っている表れ
また先日の会見で
「杉谷選手のオレンジは
やめさせようと思っている」
なんて言葉がありました(笑)
✱画像お借りしました
「今」は!
オレンジが勝ってしまっているからと…
期待の表れなんだそうですが(〃艸〃)
オレンジは
陽気・向上心・社交的という
イメージをもっています
杉谷選手ってこんなイメージなんですけど
新庄監督から見たら
何かがまだ足りないんですかね(笑)
色をつけるって大事なんですよね!
そういう選手が増えてくれたら!
ビックボスは
選手カラーの重要性を説いていました(*^_^*)
★
自分を表現する色を使った
子どもの「片づけと色」の教室
このように
色は目で見てすぐわかる
「自分」を表現できるもの
ようするに
色は自分の個性を表現するもの
片づけの方法は
性格・個性によって異なりますよね?!
ズボラさんもいれば
きっちりさんもいる
好きな色から自分を知って
リバウンドをしない
片づけが出来るようになります❤
子どもは
自分の性格を言葉にすることはできないけど
好きな色を言うことはできますね(*^-^*)
片づけてくれないお子さんを
お持ちのお母さんに向けた
お片づけ教室があります♡
色を使い
親子で楽しく
おうちを片づけていきます(*^^*)
★
明日の誕生色
■色言葉
着こなし・神秘的な眼
■個性
あか抜けた雰囲気な者
またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)