今年もイマイチだった福袋(笑) | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

福袋どうでした?
あたり?はずれ?


いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

 
新春の夢「福袋」

毎年発売される福袋✨


毎年なかなかいい福袋に当たらないんけど
ついつい買っちゃうんですよね~(*≧▽≦)


それが福袋✨


ついつい買ってしまうんですよね(^_^;)


娘は毎年買っている
女の子雑貨屋さんの福袋

1回当たりがあったので
それを期待して買い続けてます(*≧▽≦)

コロナになってからは
年始ではなく年末から売り出されているので

娘は年末に買いに行きましたウインク


真剣に選ぶ娘(笑)

価格は3300円


中身はこうでした(*^^*)


この財布だけで3000円なので

お得感は満載ですよね?!



わたしは

好きな雑貨屋さんの福袋


こちらは年末のネット事前予約で購入(*^^*)

こちらも3300円


中身はこうでした



 
なかなか期待どおりにはいかない…
実は不要なモノを買ってしまったガーン

私が買った福袋
期待にはかないませんでした(笑)

まぁそんなモンと思っていても
やっぱ期待しちゃってて
残念感は否めない(笑)


娘の福袋も
良かったのは
3分の1くらいだったよう(*≧▽≦)


夢を買ったのは良いけれど

残念だったものは
使われることは無いものに…

なってしまうわけです…


 
手放し方を考えていきましょう

心がときめかなかったモノは
使われることはありません💦


食品なら食べられるけど

服や雑貨は好みもあるし
今この瞬間
ときめかなかったのだから
この先使われることはありません…


でもね~
人というのは
もったいない精神
常に生きているもの爆笑



福袋に自分好みのモノがなくても

✓ せっかく安く・お得に手に入れたのに
✓ いつか何かに使えるかもしれない
✓ 新しいからもったいない

という気持ちが働いてしまいます💦


昨年の福袋のモノ
今年1年で使いましたか?



娘は使わないと分かっている
この

鬼滅の刃グッズ



帰省時に

鬼滅の刃が好きな いとこに

あげてました照れ

 

モノも使ってくれる人のもとに

いることが本望でしょう(*^^*)



 
手放せない気持ちを整理するのが
「片づけマインド」

どうしても働いてしまう
もったいない💦という気持ち

そのもったいないの本当の意味
知ってみませんか?


もったいないの価値観が変わらない限り
片づけは進みません‼️

片づけてもまた
リバウンドします‼️



片づけと片づけマインド
学べるんです٩(๑>ᴗ<๑)۶

「片づけ方法」と「片づけマインド」の
両方が学べる
片づけマインドトレーナー講座
こちらです↓↓↓



片づけマインドがよく分からないかた

無料お茶会にて
片づけマインドトレーナー講座の
詳細お伝えすることも出来ますよ(*^^*)


・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚


今、公式LINEにご登録いただくと


 \片づけマインドアドバイス付/
【整理収納&片づけマインド
      基本の5ステップ お片づけシート音符

プレゼントしています♡
今すぐご登録を٩(ˊᗜˋ*)و

꙳★*゚きどあゆ美 公式LINE꙳★*゚
                     ↓↓↓






最後までご覧いただき

ありがとうございました爆笑



愛知県岡崎市在住


きど あゆ美


✩.*˚片付けマインドインストラクター

✩.*˚整理収納アドバイザー1級

✩.*˚ルームスタイリストプロ



【ご提供中のサービス】



✩.*˚「片づけの苦手」がなくなる
魔法の講座✩.*˚


【片づけマインドトレーナー】
1級・2級講座

【体験会のお申込はこちら】


片づけてくれないお子さまに
困っているお母さん専用

好きな色と性格に着目した
【子どもの「片づけと色」の教室】





下記より「友だち追加」頂き

LINEでのお問い合わせも可能です

⬇️



Instagram/Facebook

もやってます爆笑


Instagram➡︎ayuayu1975

Facebook➡︎城戸あゆ美