整理収納アドバイザー
片づけマインドインストラクター
きどあゆ美です☆*。
ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます<(_ _)>
(各種サービスのご案内は文末にございます)
片づけマインドインストラクター
きどあゆ美です☆*。
ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます<(_ _)>
(各種サービスのご案内は文末にございます)
こんばんは☽・:*
本日も
子どもの「片づけと色」の教室を
開講しました(*^^*)
ご参加くださったのは
兵庫県にお住まいのSさんと
長野県にお住まいのNさん✨
★
片づけと色?
お二方とも
片づけと色って結びつくの?
聞いてみたい❣️と
参加くださいました٩(๑>ᴗ<๑)۶
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
子どもが片づけられるようになるには
導きかたが大切なんですよね(*^^*)
その子にあった
接し方や伝え方をしないと
子どもはやる気にはなってくれません(>_<)
その子の個性を見つけられるのが
色なんです(*^^*)
★
子どもは大人以上に敏感♡
色って
普通に目の前にあります
当たり前にあります
何を見てもモノには色がついているし
寝て夢を見ても色がついている
なんて意識したことないですよね?
当たり前なので無意識なんですよね

生まれてからずっと
無意識のうちに
色に囲まれてきたからこそ
色がわたしたちを表現してくれています♡
人間は見た目で判断する生き物
文字を読むのがめんどくさい
漢字が読めない
子どもは
もっと見た目で生きています(*^^*)
★
色の数だけ個性がある
色は何万色とあります
好きな色は人それぞれ
個性も何万とおりとあるわけです♡
その子その子にあった
導きかたもそれぞれなんです(*^^*)
お母さんとお子さんも違います❣️
★
色の力を知る
色が及ぼす影響は
本当にいろいろあります!
その色の力知って頂き
色を使って片づけられる子へ導くのが
子どもの「片づけと色」の
教室です٩(๑>ᴗ<๑)۶
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
早速アンケートを頂きました♡
反抗期に入ってきたであろう
息子さんとの接し方も不安だったし
好きな色をきいてみたら
「黒」と答えたことも不安だったけど
今日参加して
すごく安心しました♡
息子と寄り添って子育てがんばります(*^^*)
ともおっしゃってました
ご参加ありがとうございました✨
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
今、公式LINEにご登録いただくと
\片づけマインドアドバイス付/
【整理収納&片づけマインド
基本の5ステップ お片づけシート
】

プレゼントしています♡
今すぐご登録を٩(ˊᗜˋ*)و
꙳★*゚きどあゆ美 公式LINE꙳★*゚
↓↓↓
ありがとうございました

愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚片付けマインドインストラクター
✩.*˚整理収納アドバイザー1級
✩.*˚ルームスタイリストプロ
【ご提供中のサービス】
✩.*˚「片づけの苦手」がなくなる
魔法の講座✩.*˚
【片づけマインドトレーナー】
1級・2級講座
【体験会のお申込はこちら】
片づけてくれないお子さまに
困っているお母さん専用
好きな色と性格に着目した
【子どもの「片づけと色」の教室】
「おうち時間」の今だからこそ!
気になるおうちを
一緒にお片づけます٩(ˊᗜˋ*)و
【お片づけサポート】
片づけ・DIY・インテリア
なんでも相談会(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
第一歩を踏み出せる
きっかけをご提供(*゚▽゚)ノ
【無料オンラインお茶会】
下記より「友だち追加」頂き
LINEでのお問い合わせも可能です
⬇️