我が家の失敗(>_<) 浴室のソープディスペンサー | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

整理収納アドバイザー
片づけマインドインストラクター
きどあゆ美です☆*。

ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます<(_ _)>

(各種サービスのご案内は文末にございます)
‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧自己紹介‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇


こんばんは☽・:*


浴室にある
ボディソープやシャンプー
ディスペンサーに
入れ替えたりしてますか?


 
詰め替えが楽!見た目も良し!

・フタが大きく開くため
    詰め替えがしやすい

・見た目(形と色)が揃うので美しい


こんな理由で
我が家も
ボディソープやシャンプーのボトルを
入れ替えています



 
しかし、ニトリのボトルは
ズボラさんには合わなかった…

こちらは
旦那と息子は全て使い
娘とわたしは一部使っているモノ

ニトリのディスペンサーボトルを
使っておりましたが


我が家の場合
簡単にフタが大きく開くことが
デメリットだった…



というのも



我が家の男子は
立ってシャワーをするので
立った状態でボトルを持ち上げる!


しかも上の方だけを持つ💦


中身が減っていて
軽い時はいいのだけど
詰め替えたばっかりの重いとき

上の方を持っていたがため

フタが取れて
中身をぶちまける結果に…


石鹸たちがもったないないことに
なってましたショボーン


今で何度やったことか…



しかも
パッキンの隙間から水が入るのか
最後の方は
シャビシャビになってる💦




ってことで何とかせねばと思いつつも…



 
いろいろ探した結果
セリア品に決定٩(๑>ᴗ<๑)۶

ニトリ、カインズ、他ホームセンター
無印良品、ダイソー、セリア、Can☆do…


全~部探しました~爆笑


大口に空いて
四角い形で
透明


これが条件でしたウインク


四角で
大口に開くのはニトリタイプのみ

あとは
詰め替え口が狭いし、外れやすそう…


そして
最終的に選択したのは
四角ではないけど
セリア品のこちら✨

大口で空くけど
ネジ式ではずれにくいウインク



しかも
カラバリがある♡



我が家では
色で差別化しているので
(文字を読まなくても分かるように)
透明とディーブグリーンを買いました爆笑

これでもう
中身がもったいないことに
ならなさそう♡


我が家のずぼらさんには
これがベストでした爆笑



・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚


今、公式LINEにご登録いただくと


 \片づけマインドアドバイス付/
【整理収納&片づけマインド
      基本の5ステップ お片づけシート音符

プレゼントしています♡
今すぐご登録を٩(ˊᗜˋ*)و

꙳★*゚きどあゆ美 公式LINE꙳★*゚
                     ↓↓↓






最後までご覧いただき

ありがとうございました爆笑



愛知県岡崎市在住


きど あゆ美


✩.*˚片付けマインドインストラクター

✩.*˚整理収納アドバイザー1級

✩.*˚ルームスタイリストプロ



【ご提供中のサービス】



✩.*˚「片づけの苦手」がなくなる
魔法の講座✩.*˚


【片づけマインドトレーナー】
1級・2級講座

【体験会のお申込はこちら】


片づけてくれないお子さまに
困っているお母さん専用

好きな色と性格に着目した
【子どもの「片づけと色」の教室】





下記より「友だち追加」頂き

LINEでのお問い合わせも可能です

⬇️



Instagram/Facebook

もやってます爆笑


Instagram➡︎ayuayu1975

Facebook➡︎城戸あゆ美