整理収納アドバイザー
片づけマインドインストラクター
きどあゆ美です☆*。
ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます<(_ _)>
(各種サービスのご案内は文末にございます)
片づけマインドインストラクター
きどあゆ美です☆*。
ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます<(_ _)>
(各種サービスのご案内は文末にございます)
こんにちは✨
今日も岡崎市は雨

最近雨多いですね~💦
実は‼️
わたしのクローゼットにこんなものが💦
なぁんでこんなとこにあるのかって?
今うちのリビングにあるのは
75型テレビ
子どもまで巻き込んで(笑)
どうしてもほしい!と言って
買ったテレビ(T^T)
その前は54型テレビでした
わたしにしてみたら
これで
じゅーぶんデカいし
じゅーぶん見れる
主人のこだわりは
どーしても
4Kをもっとデカいテレビで
見たかったんだとかで

わたしも好きなものは買ってるし
金額はデカいが根負け

それで
まだ見れる54型テレビは
夫婦の寝室に置かれることになりました
その後…
コロナが始まり
在宅業務が始まったことにより
主人とわたし
それぞれの部屋作りをしたことにより
テレビの行き場所がなくなってしまった💦
✔︎︎︎︎ デカいし家電だから処分するのも面倒💦
✔︎︎︎︎ まだ見れるしなぁ~💦
って思いから
クローゼットに押し込めてました

そろそろ
何とかするかぁと考えてみた♡
子どもたちも
各部屋でそれぞれの時間を過ごしてるし
主人も残業してることもあり
わたしも
自分の部屋にいることが増えた
(ひとりの空間はやっぱ落ち着く( ´艸`))
なら
わたしの部屋で使いましょ~✨と判断

ちょっとだけ狭くなるけど
大きめのテレビでみれる
快適空間のために( ´艸`)
わたしもオンラインはやっぱ多いので
オンラインの背景に入らない場所へ
置くことに

家にあるものを使って策を練るҨ(´-ω-`)
この台をそのまま使おう
色の違いが気になってきたわたし
これ自体も
リビングで使ってた家具の使い回し
色違いを楽しんでもよいのだけど
今度は横に並べて使いたいので
わたしのDIY欲が発動

そのままダイソーへ走り(笑)
買ってきたのは
リメイクシートは
ニトリとかネットで
それなりのお値段するものの方が
しっかりはしてます

でも
これくらいの小物家具なら
100均のシートで充分

ダイソーもセリアも
貼り直しがきくので貼りやすいです!
セリアのシートはちょっとうすめなので
明るい色だと透けます💦
厚みを出したくないときはいいかも

剥離紙も紙で
少しずつ貼るのにはいい
一方ダイソーは厚みがあるので
透けもないししっかり貼った感が出ます

ただ接着面の剥離紙がビニールで
少しずつ剥がしながら貼る時は
ちょっと不便さがあります💦
早速貼っていきます(*•̀ㅂ•́)و✧
側面にもシート貼りますが
ここでちょっとしたテクニックをご紹介

出来ました♡
ちょっとは近づいたと思う(笑)
テレビを乗っけてみる!
かなりの無理やり感(笑)
けど
しっかりはしてます

転倒防止もしておこう

ちなみに
以前もリメイクシートで
イメージを変えた家具があります

使ってない家具
使えるけど使えない家具
シートでリノベして
生き返らせてあげましょう٩(ˊᗜˋ*)و
今、公式LINEにご登録いただくと
片づけマインドアドバイス付
【整理収納&片づけマインド
基本の5ステップ お片づけシート
】

プレゼントしています♡
今すぐご登録を٩(ˊᗜˋ*)و
きどあゆ美公式LINE
↓↓↓
ありがとうございました

✩.*˚アメトピ掲載記事✩.*˚
✩.*˚ロングセラーブログ✩.*˚
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚片付けマインドインストラクター
✩.*˚整理収納アドバイザー1級
✩.*˚ルームスタイリスト1級
【ご提供中のサービス】
✩.*˚「片づけの苦手」がなくなる
魔法の講座✩.*˚
【片づけマインドトレーナー】
1級・2級講座
\8月末までの!/
\特別キャンペーン中/
↓↓↓
「おうち時間」の今だからこそ!
気になる家を
一緒に片づけます٩(ˊᗜˋ*)و
【お片づけサポート】
片づけ・DIY・インテリア
なんでも相談会(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
第一歩を踏み出せる
きっかけをご提供(*゚▽゚)ノ
【無料オンラインお茶会】
下記より「友だち追加」頂き
LINEでのお問い合わせも可能です
⬇️