手軽に!簡単に!掃除ができるようになった理由 | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます<(_ _)>

(各種サービスのご案内は文末にございます)


こんばんは☽・:*
きどあゆ美です<(_ _)>



子どもたちの夏休みも
あと少しとなりましたひまわり


子どもたちが産まれてからも
わたしは働き詰めで
春休み・夏休み・冬休みも
保育園やお留守番をさせていました💦


今年仕事をやめ
はじめて
子どもたちと
ゆっくり夏休みを過ごしました♡


子どもたちには
本当にさみしい思いをさせてしまったなぁと
思うばかり…(T^T)


そんなで
今日は
息子は勉強しに図書館へ行っているので
娘とランチにカップケーキ


女子とのランチができるようになって
母はうれしい( ´艸`)


・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚



さて

毎朝洗面所で
歯磨き・洗顔・髪セットをしたあと


そのついでに
洗面台の掃除をしている自分がいますおねがい


ついでに
掃除をしてしまうようになったのは

洗面台の整理収納をしたからウインク




鏡裏の収納などがなく
はぶらしや化粧品、コンタクトレンズなどが
表に出ていましたが


DIYで壁面収納を作り
全てこの中へ収納
おかげで
洗面台の上
ほとんどモノがなくなりました‼️



わたし結構ズボラなほうなので(笑)

✓ 家全体のホコリ取り
✓ 家全体の掃除機
✓ トイレ掃除(2箇所)
✓ 洗面台

この4項目が
1週間に1回のちゃんとお掃除DAY
お掃除内容としてました


この4項目をちゃんと掃除しないと
掃除した気になれなかった💦


もっと言えば
この4項目をやらなきゃいけない‼️という
使命につらさを感じることもショボーン



でも♡
洗面台の上からモノがなくなったことで

モノをどけて掃除しなくてよくなったウインク
というだけで

毎日ついでに掃除できちゃうように
なったんです♡



洗面台のスポンジは
KEYUKA洗面台洗いタワシ


大きさもほどほどで
洗剤なしで洗えるから
これまたひと手間がいらないスポンジ爆笑


あとは
家族みんなが使い終わった
洗面タオルで
台を拭いて

洗濯機へポイッで終わりウインク


普段はここへスポンジを置いて
いつでも掃除できるようにウインク


ここへ置いておいても
大きさも色も形も気にならない
かわいい見た目で
お気に入りです♡


掃除が好きな人って
なかなかいないかと💦


楽して掃除できちゃう仕組みは
手間をへらすこと‼️


ということは
バラバラとモノを置かないことですウインク


■ まとめてカゴに入れる
■ しまえるモノはしまう
 
✱このときにグルーピングはお忘れなくウインク



整理収納は家事ラクのための手段ですウインク
今後のためにも今❗️
お片づけの時間を作ってみてくださいね照れ



今、公式LINEにご登録いただくと

   片づけマインドアドバイス付
【整理収納&片づけマインド
   基本の5ステップ お片づけシート音符

プレゼントしています♡
今すぐご登録を٩(ˊᗜˋ*)و

きどあゆ美公式LINE
   ↓↓↓






最後までご覧いただき

ありがとうございました爆笑





✩.*˚アメトピ掲載記事✩.*˚

✩.*˚ロングセラーブログ✩.*˚


愛知県岡崎市在住


きど あゆ美


✩.*˚片付けマインドインストラクター

✩.*˚整理収納アドバイザー1級

✩.*˚ルームスタイリスト1級



【ご提供中のサービス】


✩.*˚「片づけの苦手」がなくなる
魔法の講座✩.*˚

【片づけマインドトレーナー】
1級・2級講座

\8月末までの!/
\特別キャンペーン中/
↓↓↓





下記より「友だち追加」頂き

LINEでのお問い合わせも可能です

⬇️



Instagram/Facebook

もやってます爆笑


Instagram➡︎ayuayu1975

Facebook➡︎城戸あゆ美