ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます<(_ _)>
(各種サービスのご案内は文末にございます)
本当にありがとうございます<(_ _)>
(各種サービスのご案内は文末にございます)
こんにちは

きどあゆ美です<(_ _)>
子どもたち夏休みですね~🌻♪¨̮⑅*⋆。
さぁ
この夏休みこそ‼️
子ども部屋の
お片づけチャンス✨です( ・ㅂ・)و ̑̑
我が家もお片づけ~

娘の部屋のお遊びグッズ
見直ししました

お遊びグッズたちを
出したら
1年前に見直してますが
娘もこの春から中学生に

中学生になって4ヶ月が過ぎました
1学期が終了し
中学1年生の生活ペースを
自分のモノにしてきたところ
✓ 時間の使い方
✓ 生活に必要なモノ
が
分かってきたということですね

必要なモノ
不必要なモノが見えてきたので
それを基準に
いるいらないを
娘に判断してもらいました

小学校低学年のころハマっていた
アイカツカード

ってことだったので
2冊あったモノを
厳選して1冊へ
収納を終えました
そしてそして
取っておくモノの中にあった
ジェニーちゃんと服
娘はもうジェニーちゃんで
遊ばないから
わたしがもらいました(笑)
わたしの部屋
かわいくないですか?!(笑)
わたしも女の子(だった)

着せ替えして遊んでもいいですよね?!
お着替えさせます

子どもが遊ばなくなったモノ
おとなが使ったっていいんです

モノの使い方はひとつじゃない

手放せないときは
いろんな再利用方法を考えるのも
ひとつの手ですよ

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
昨日
高校の息子部屋のブログを
書いたのですが
子どもの環境変化は
激しいです

入学 / 進級 / 卒業 / 就職 など
環境変化は
1年ごとに訪れます
また
その1年の中でも
慣れによる環境変化もあります

子どもたちが
一番寛ぐであろう
自分の部屋や自分の空間
その場所が片づいているだけで
ストレスなく
勉強や学校生活を過ごせるだけでなく
家族とのコミュニケーションも
良くなったりします♡
ぜひぜひ
子どもたちの時間がある
この夏休みに
一緒にお片づけしてみてくださいね

最後までご覧いただき
ありがとうございました

✩.*˚アメトピ掲載記事✩.*˚
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚片付けマインドインストラクター
✩.*˚整理収納アドバイザー1級
✩.*˚ルームスタイリスト1級
【ご提供中のサービス】
✩.*˚「片づけの苦手」がなくなる
魔法の講座✩.*˚
【片づけマインドトレーナー】
1級・2級講座
「おうち時間」の今だからこそ!
気になる家を
一緒に片づけます٩(ˊᗜˋ*)و
【お片づけサポート】
片づけ・DIY・インテリア
なんでも相談会(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
第一歩を踏み出せる
きっかけをご提供(*゚▽゚)ノ
【無料オンラインお茶会】
下記より「友だち追加」頂き
LINEでのお問い合わせも可能です
⬇️
↑今すぐクリック↑
/お得な情報をお届けします\