8年分がごみがつまってた⁉️洗濯槽のお掃除。 | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます<(_ _)>

(各種サービスのご案内は文末にございます)


こんにちは(≧ω≦)
きどあゆ美です<(_ _)>


雨の被害がすごいですね💦
まだまだ雨予報が続きます。
みなさまお気をつけて(>︿<。)




雨続きだと
困るのは洗濯物💦


我が家では
乾燥機付き洗濯機を使っているので
乾かないってことはないのですが


湿気があるためか
洗濯物が多い時は
なんだか生乾き感があって…

ちょっと洗濯物が臭う( -ก -̀ )


ので
気合い🔥入れて
洗濯槽のお掃除をすることに٩(ˊᗜˋ*)و


これまでは
薬局で売ってる市販の洗濯槽クリーナー
たまに
メンテナンスしてましたが💦


今回は
メーカー専用洗濯槽クリーナー
使ってみることにしましたウインク



洗濯機を買って8年
初めてメーカー品を使ってみますウインク


市販品よりは
4~5倍のお値段がしますが💦


我が家の洗濯機はパナソニックなので
パナソニックのクリーナーを準備ウインク


説明書読んでみたら
終了時間が
3~11時間と書いてある💦


じゅ、じゅういちじかん⁉️
しかも幅広いな…(┯_┯)


念の為
半日がかりでやってみることにウインク




排水フィルターも綺麗にしておいて


メニューの
槽洗浄/乾燥コースを選択


■ 朝6時半スタート٩(ˊᗜˋ*)و



すげーまわってます‼️


9時

残り9時間33分って表示されてる💦

やっぱり11時間コースなのね(≧∇≦)/笑



ちょっと用事があったので
そのままお出かけしました


14時半帰宅

残り4時間12分
まだまだ…



このあと
またまた予定があったので
17時からお出かけ



22時帰宅

さすがに終わっておりました爆笑


洗濯機さんも
まわりっぱなしでお疲れ様でしたねウインク




さてさて
どんな結果が出ているのか…キョロキョロ



■ 洗濯槽の中
カビというよりは
乾燥時に出ている服の繊維・ホコリの
固まりが💦


ちょっとボケてしまったのですが
本体と槽の隙間に
溜まっていたであろう
ホコリごみが顔をのぞかせており💦


引っ張り出してみたら…



汚写真行きますよニヤリ
↓↓↓

出てくる💦出てくる💦💦


この8年
ほぼ毎日
洗濯→乾燥を繰り返し

ほこりフィルターは
マメに掃除してたものの

隙間に入り込んでいたゴミたちは
取ることも出来ず…

ってか
気付かず…笑い泣き


乾燥までしてると
そういうゴミたちは
あらゆるところに
こびりついてしまってて💦



今回の洗濯槽クリーナーお掃除は

11時間かけて
洗濯機の隅々にいた
乾燥ごみたちを
“ふやかして”くれた感じ

でしたウインク



こびりついていたり
隙間に入り込んでいた
ほこりゴミたちが
ふやかされて

ペロッとはがれ落ちてきてくれた
というイメージニヤリ



排水口フィルターはこんな感じでした

またまた汚写真いきますよ💦
今回は若干自粛します(笑)
↓↓↓

やっぱり
繊維・ほこりゴミたち…



洗濯機をよくよく見てみたら
「槽洗浄」コースは月1回ご使用ください
   って書いてあったし爆笑爆笑爆笑



洗濯機の中は
消毒しましたぁ!的な
においになりました


そして
その後洗った洗濯物たちは
全く生乾き臭さは
全く無くなりました♡



きどさん
ちゃんとマメに
洗濯槽洗浄しましょうねウインク


はい…てへぺろ







最後までご覧いただき
ありがとうございました爆笑





✩.*˚アメトピ掲載記事✩.*˚

✩.*˚ロングセラーブログ✩.*˚


愛知県岡崎市在住


きど あゆ美


✩.*˚片付けマインドインストラクター

✩.*˚整理収納アドバイザー1級

✩.*˚ルームスタイリスト1級



【ご提供中のサービス】





下記より「友だち追加」頂き

LINEでのお問い合わせも可能です

⬇️


↑今すぐクリック↑

/お得な情報をお届けします\


Instagram/Facebook

もやってます爆笑


Instagram➡︎ayuayu1975

Facebook➡︎城戸あゆ美