【お片づけサポート】買った袋のまま、置いてませんか? | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます<(_ _)>

(各種サービスのご案内は文末にございます)


こんばんは☽・:*
きどあゆ美です<(_ _)>


今日は
先日新規にご依頼くださった
Iさまのお宅へ
サポートへ伺いましたウインク

本日は
[パントリー]
[ワーキングスペース]の2箇所(*≧▽≦)


もともと
モノは多くはないお宅でしたが

スペースの活用が
うまく出来ておりませんでした💦



お片づけ内容と写真掲載の許可を
いただいておりますので
ご紹介させていただすねウインク



■ パントリー

【BEFORE】


全出しです


地道にワケワケして

グルーピング٩(ˊᗜˋ*)و


パントリーに戻していきます!



【AFTER】
可動棚の高さも変え
最適な高さの箇所への収納へ変更

もちろん
使用頻度に合わせて
よく使うものは
取りやすい高さへウインク

スペースにゆとりも生まれましたウインク


さまのお宅は
が多くありました
【BEFORE】

サポートにお伺いして
あるあるのひとつが


袋にはいったまま(中身の見えない袋)で
置いてしまっていること💦


この状態だと何が起こるかというと

✓ 取りづらい・分かりづらい
✓ 探すのに時間がかかる
✓ 雑然として見える
✓ 中身が何か忘れてしまう
✓ 忘れてしまうため、二度買いをする

です💦


もともとIさまは
家族みんながわかりやすい
収納にしたい(*≧▽≦)というのが
目標でしたウインク


ということで
【AFTER】
家族それぞれのカゴを準備ウインク

もちろん袋から出して
家族それぞれのカゴへ収納できる
しくみへ変更照れ


そうなるとラベリングが大事٩(ˊᗜˋ*)و

今日のお片づけで
とってもやる気になってたIさま♡
ラベリングは
後ほどしてくださるそうですウインク


ここのお片づけは3時間でしたウインク



■ワーキングスペース

【BEFORE】
動物病院で働かれているIさん
わんちゃんの骨格標本までお持ちで✨

ここでお勉強したいけど
とてもお勉強できる状態ではないので
何とかしたいと…


書類なども置かれてましたので
全出ししたあと
Iさん
頑張ってワケワケしてくれてます♡
Iさん
判断も作業も早いんですラブ


整理しまして

【AFTER】

机が見えましたおねがい
プリンターの位置なども見直したりウインク


わんちゃんの骨格標本も
空間が出来て気持ちよさそう♡


せっかくの骨格標本を
際立たせてあげたかったんです照れ


ここのスペースは1時間半で終了٩(ˊᗜˋ*)و





片づけながらお話しをしていて
途中
お互い漫画好きというのが分かり
話も盛り上がってしまってチューチュー



楽しい
お片づけサポートの1日でしたおねがい








最後までご覧いただき
ありがとうございました爆笑





✩.*˚アメトピ掲載記事✩.*˚

✩.*˚ロングセラーブログ✩.*˚


愛知県岡崎市在住


きど あゆ美


✩.*˚片付けマインドインストラクター

✩.*˚整理収納アドバイザー1級

✩.*˚ルームスタイリスト1級



【ご提供中のサービス】





下記より「友だち追加」頂き

LINEでのお問い合わせも可能です

⬇️


↑今すぐクリック↑

/お得な情報をお届けします\


Instagram/Facebook

もやってます爆笑


Instagram➡︎ayuayu1975

Facebook➡︎城戸あゆ美