片づけのココロを整える!
協会認定 片づけマインドインストラクター
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です
ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます
.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.
はじめましての方はこちら
※✩.*˚きどあゆ美の自己紹介✩.*˚
※✩.*˚きどあゆ美の自己紹介✩.*˚
〔各種サービスのお問合せ先はブログ最後にあります〕
‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦
片づけマインドトレーナー講座
【1級・2級】
2021年2月より開講中!
4月度満員御礼m(_ _)m
5月度のご案内しています
↓↓↓
片づけマインドトレーナー講座
お客様の声はこちら♡↓↓↓
【5月度無料ZOOMお茶会】
絶賛募集中です
・「片づけ」のお悩み
・「片づけマインドトレーナー講座」のこと
・「整理収納」について
などなど、何でも内容はOKです

我が家の
書類ファイルの愛用品♡
昔っから
無印良品にあるのだけど
なぜ
このパンチを愛用してるかというと
✓ デザインがシンプル
✓ サイズがコンパクト
✓ 価格がお手ごろ(390円)
そして❗❗
この3つの条件に
✓ サイドゲージがついている
しかも出し入れできる



このサイズゲージがあるだけで
書類のファイルが
まぁ❗便利なんです

よくするのは
真ん中を出すという作業(笑)
でも
このサイドゲージ使えば
パンチングするだけ

お手軽で超便利なんですよ!
今回なぜ
このパンチングの話をしたかというと
また一つ購入したから

これで我が家の
無印良品2穴パンチは
ひとつめのパンチングは
わたし用
ふたつめのパンチングは
息子用
そして今回追加購入した
みっつめのパンチングは
娘用
子どもにひとつずつ
パンチングを与えているのは
テストのファイルを自分でするため

これは息子のテストファイルですが
テストごとに
インデックスつけて
ファイルします
中学生になると
中間・期末テストの見返しや
高校受験のために
3年間の教科書やテストはとっておきます
そのため
いつでも見返せるように
ちゃ~ぁんと!
ファイルしておくことが大事です

高校になっても見返すので
息子は高校生になっても
テストごとに
ファイルしています

自分でファイルしてもらうので
テストファイルの横に
2穴パンチを
グルーピング収納です

よって
今年から中学生になった娘用に
2穴パンチ置いたわけです

わたしは
リビングクローゼット内の
ファイル収納棚の下へ収納してます
ファイルも
無印良品のインデックスファイル
使ってますよ~

書類ファイルって結構面倒なもの💦
すぐにファイルできるように
パンチングを近くに置いておくと
さっと
ファイル出来ちゃいますよ

最後までご覧いただき
ありがとうございました

✩.*˚アメトピ掲載記事✩.*˚
✩.*˚ロングセラーブログ✩.*˚
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚片付けマインドインストラクター
✩.*˚整理収納アドバイザー1級
✩.*˚ルームスタイリスト1級
元自動車カラーデザイナー
片づけの
マインドとスキル両方の資格保有
インテリアコーディネート
カラーデザインも
お任せください♡
片づけだけでは終わらない
おうちをトータルサポート致します♡
【片づけマインドトレーナー】
1級・2級講座
\ お申し込みはこちら٩(ˊᗜˋ*)و /
下記より「友だち追加」頂き
LINEでのお問い合わせも可能です
⬇️
↑今すぐクリック↑
/お得な情報をお届けします\