こんにちは

愛知県岡崎市
整理収納アドバイザー


カーユ⌘きどあゆみ です。
ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます

ずっと行ってみたかった
香村香さんの
自宅セミナー
参加させていただきました!
香村さんの自宅セミナーに
参加した理由は
3つあります

① ミニマリスト香村さんのご自宅を
是非拝見したかった!
②将来、自宅セミナーを開催したいので
やり方を勉強したかった!
そして
③香村さんに会いたかった♡
お宅にお伺いして
とにかく
すごい!すばらしい!
のひとことです✨
私は
ミニマリストではないかな
と思います
そして
お片付けしたいけど
ミニマリストまでは難しいかな?
と
思われてる方もいらっしゃるかと
思います
私は
そんな方のお手伝いをしたいと
思ってます!
なんせ
私がそうだから!
昨日のブログで
モノの価値と使命
生かしてますか?
と書かせてもらいましたが
モノと向き合えていれば
モノを減らす必要はないのです

はっきり言って
我が家は
モノが多い方です!
自分が片付け上手なんだと
気付いたキッカケは
引っ越し屋さんに言われた一言
(主人と結婚して住んでいたアパートから
今の一軒家に引っ越してくるとき)
『このお家に
よくこれだけのモノが
仕舞われていましたねー
片付け上手なんですね!』
と
ぉお〜‼️
って感じでした

モノは多かったけど
全てのものを把握
していました
モノが多くても
しくみとルール
があれば
大丈夫なんです❣️
私はそれが好きで
そんな方のお助けをしたいから
整理収納アドバイザーになりました

で最初に戻るのですが

そのために
ミニマリストのお部屋を
拝見したかったのです

香村さんのお宅
本当に研究し尽くされた
ミニマリストハウス
でした

ご家族との徹底した
話し合い
厳選された
モノ選び
計算し尽くされた
間取りと配置
香村さんの本を読ませて頂いてましたが
これを本当に実感しました‼️
ミニマリストにはなりきれなくても
上記の3つは出来ます!
背中を押されます!
本当っに勉強になりました
そして
香村さんは
ライフオーガナイザーですので
時短家事のお話も
してくださいました
もうね
仕組みというか
香村さんが
暮らしやすい生活の仕方を
考え抜いた結果!
なんだと思えました
暮らしってそうだよね
暮らす人が
ストレスのない生活を送れること
それは人それぞれ
それぞれでいいんです!
私とお話しして
暮らしやすい方法を
探しませんか?
メニューには記載できていませんが
オンラインでも
ご相談承ります!
いつでも
下記より
お問い合わせくださいね!
最後までご覧いただき
ありがとうございました

愛知県岡崎市在住
整理収納アドバイザー
片付けマインドトレーナー
カーユ⌘きどあゆみ
色とインテリアと収納で、
「大好きになるおうち」を
ご提案致します❣️
こちらから友だち追加頂き、
LINEでのお問い合わせも可能です!