IKEAで買ったものと、使い方のご紹介 ぱーと1 | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚


こんにちは照れ

愛知県岡崎市の
整理収納アドバイザー
カーユ⌘きどあゆみ  です。


ご訪問・いいね・フォロー

IKEA
に行ってきました照れ


コロナでなかなか行けなかったけど
やっと♡


ひとりでぶらぶらっとウインク



みんな同じ考えなのか

平日なのに
まぁまぁの人💦



買ったものは


まずは

今、私がやってる
お片付けサポートの
買い物代行



あとは
わたしのもの♡


私というか
我が家用に買ったもの

あと
ちょっと大物も買ってるけど
それはまた後ほど…


今日は
これと

これ

のお話



これはタオルハンガー
3本ポールがあります


洗面所で使います


こうつけました


我が家は4人家族

バスタオルはケチって
2人で1枚
にしてますニヤリ



2人で使い回すので

とりあえず掛けておきたい✖️2枚



下のタオルハンガーは
作り付けで初めから
ついてた

ポールも2本タイプ

だから
2枚干せますよ⁉️

この距離感じゃ
乾くわけないえー


だから
他のタオルハンガーが欲しかった照れ



IKEAのは
3枚干せるし
シンプルで場所も取らないタイプ


広げられる!
これで、乾きやすい♡



お次は
STUKのボックス仕切り付き

広げると
こうなる


私はこれを何に
使いたかったかというと
ストックのハンガー入れ

左は、ボトム用クリップつきハンガー
右は、普通のと滑り止めつきハンガー


ボトム用ハンガーは
幅ぴったりだったびっくり


ハンガーポールに
かけたくなかったから

別に置いてたけど
取りにくい場所だった💦


さっと取れるようにしたかったのよ〜


わたしの大量の服の下の
空きスペースへ
置きました照れ



私は服をいっぱい持ってます!
捨てれません💦笑

服が好きなんで照れ


これで
整理収納アドバイザー
やっとりますびっくり



私はかなりの物持ち‼️

だからこそ
収納にハマりました!


全てのものを
把握するためにウインク



物持ちさん!
捨てなくてもいいんです!

物持ちの私が
暮らしやすい収納
伝授致します照れ


宣伝でした!笑



ぱーと2もお楽しみに♡



最後までご覧いただき
ありがとうございました😊

愛知県岡崎市在住

整理収納アドバイザー

カーユ⌘きどあゆみ


色とインテリアと収納で、

「大好きになるおうち」

ご提案致します❣️





キラキラサポート内容・料金はこちら キラキラ



こちらから友だち追加頂き、

LINEでのお問い合わせも可能です!



Instagram/Facebook

もやってます爆笑


Instagram➡︎ayuayu1975


Facebook➡︎城戸あゆ美




こちらもよろしくお願いします❣️