こんにちは

愛知県岡崎市の
整理収納アドバイザー
カーユ⌘きどあゆみ です。
ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます

今日は仕事がお休みだったので
カイロプラクティック
に
行ってきました

正直
ちょっと前まで
カイロプラクティック
ってものを知りませんでした💦
きっかけは
娘の腰痛

コロナ自粛も緩和され
娘のバレーボール練習も再開
腰を痛めてしまった娘💦
私もあまり
病院などの使い分けを知らず💦
最初は
整骨院に行きました
電気治療とマッサージに
毎日通うコース
その後
監督から
カイロプラクティック
いいですよ⁉️
僕はそこへ行ってます
と、お勧めされたので
娘連れて
即行きました

カイロプラクティックの先生いわく
骨には異常ありませんね!
(良かった💦
疲労骨折ではなかった💦)
自粛明けの急激な運動
小6で筋肉がつき始めてきたところ
アタックフォームの悪さ
が
重なったのではないか⁉️
➕
普段の姿勢の悪さ

による
背骨と骨盤のズレ
ですねー💦
と言って
娘の背骨を整えて
最後に
骨盤と背中
それぞれ
バキバキッ
としたらば
娘
腰が楽になった!
というんですよ!
すげぇ〜

慢性肩こりと
下半身デブのわたし
先生に相談したらば
産後ケア
やりましたか?
って言われまして
いいえ

そーなんですか⁉️
やった方がいいですよ⁉️
産後
骨盤の位置を元に戻さないと
骨盤が広がったまま
お肉がつくので
下半身デブになりがちです💦
なぁ〜んと

でも
産後12年経ってますけど…
いつでも大丈夫
遅くないです!
なんですって





ってなわけで
今日
カイロプラクティックに
行ってました

肩こり解消と産後ケア
したいです!
と
お願いしたので
首
背中
骨盤
を
バキバキッ
と、されました💦
痛くはないですが
音にビックリします

今まで
腰が反ってしまっていたために
寝っ転がった時
背中の腰のあたりが浮いてましたが
今は
背中全体がピッタリ床につきます♡
すげぇ〜

(Part2)
今もベットに寝っ転がって
ブログ書いてますが
背中が床にぴったりしてるって
腰が楽〜♡
行ってよかった♡
あとは
娘もわたしも
毎日の立ち姿勢の見直し
がんばろー

世の中
知らないことだらけですねぇ〜

わたしの体の骨の
整理収納が
きっちりされました♡
出たよ⁉️
整理収納無理やりこじつけ 笑
最後までご覧いただき
ありがとうございました😊
愛知県岡崎市
整理収納アドバイザー
カーユ⌘きどあゆみ
色とインテリアと収納で、
「大好きになるおうち」を
ご提案致します❣️
こちらから友だち追加頂き、
LINEでのお問い合わせも可能です!