こんにちは

愛知県岡崎市の
整理収納アドバイザー
カーユ⌘きどあゆみ です。
ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます

夢のような
昨日の出来事の余韻に浸りながら…
今日は1日仕事❗️
からのー!
仕事から帰って。
↓
夜ご飯を30分で作り。
↓
息子と二人でごはん食べる。
片付ける。
↓
主人のごはんを用意して。
↓
娘は、英語教室に行ってるので、
娘の晩ご飯のおにぎりを作り。
↓
娘の英語教室にお迎えに行き、
そのままバレーボールクラブへ。
今日は片道1時間。
↓
21時に練習終了
↓
帰宅
↓
昨日、息子の友達が泊まりにきてたので、
布団を片付ける。
↓
ブログのコメント返信しながら
お風呂
↓
主人の食べ散らかした
台所シンクを片付ける
↓
洗濯機を予約
↓
母、バテる💦
↓
でも、ブログは書く!
ってなわけで、こんな時間に

前置きが長すぎましたが

昨日、高校も決まったし、
新たなスタートに向け。
昨日。
息子の部屋を片付けましたー

受験勉強してる間は、
中学3年間
すべての教科書と
塾のテキストを使っていたので、
わたしは一切触らず!
わたし的には、
散らかっててすごく気になったけど、
邪魔はしちゃいけないと
我慢

受験も終わったので、
さぁ、片付けるぞ!
と、
嫌がる息子をひっぱり
お片付けしました〜

中学3年間の
教科書
課題
テスト
塾のテキスト
で、いっぱい💦
高校の教科書
どこにおくの?
状態💦
中学3年間の整理タイムです

確認しながら
とっておくもの/いらないもの
に仕分けです。
教科書やテキストたち
とりあえずは、
納戸でおねんね
もしかしたら、
高校でいるかもしれないから💦
高校始まって、
いらなさそうなら
そのとき、資源回収に出します!
一旦は、本棚から出しておきます。
授業ノート(学校と塾)
次の資源回収に出します。
高校の準備はバッチリです👍
中1〜中3の教科書一部と
中3の塾のテキストと
テスト
だけにして
隙間が出来ました❣️
あー、すっきりです!
息子も部屋が気持ちいいことだろう!
さて、明日は1日
娘のバレー練習試合
朝もまあまあ早いんで
寝ましょ
おやすみなさい💤
最後までご覧いただき、
ありがとうございました😊
愛知県岡崎市在住
整理収納アドバイザー
カーユ⌘きどあゆみ
色とインテリアと収納で、
「大好きになるおうち」を
ご提案致します❣️
こちらから友だち追加頂き、
LINEでのお問い合わせも可能です!