短縮卒業式でも感動でした!!君に幸あれ! | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚


こんにちは照れ

愛知県岡崎市の
整理収納アドバイザー
カーユ⌘きどあゆみ  です。


ご訪問・いいね・フォロー


本日、無事に
息子の中学校卒業式を迎えることが
出来ました🌸


3年生171名。
そのうち、インフルや体調不良で、
30名が欠席えーん

そして、
コロナの影響で、
短縮の卒業式。


今年ならではの卒業式でした💦

今日は暖かく、良い天気でよかった🌸


このご時世で、
短縮版となった卒業式。

簡潔に終わっちゃうのかな?
感動とかない感じなのかな?

とも思ってましたが…

入場です。




在校生なしの卒業式だったけど、
送辞を読む2年生の女の子が
一人来てました。



その送辞がとても感動的で🥺
その子も泣きながら読んでくれて。

いい3年生であれたんだな。

と、思わせてくれました。


そして、答辞。

息子の、親友の男の子が読みました。

その子も最後は
声を震わせ読んでました。


もう、このやりとりだけで、


母、涙我慢するのに必死です💦


アカペラの4部構成
仰げば尊し

すごく上手でした。

さすが、中3です。


卒業式のあとは、
教室で
担任の先生との最後の授業。

最高に仲のいいクラスでした!



あとは、外で写真大会📷

小学校から中学校は、
ほぼ同じメンバーだったけど、
高校はみんなバラバラ。

最後のおわかれです汗汗汗

答辞を読んだ親友に
お姫様だっこもしてもらいました♡

一応、私とも記念撮影です♡

中学校に入学した時は、
私よりも背が低かったけど、
今はもう抜かされました。


中学校3年間は
あっという間だったけど、
これだけ成長してたね♡

背だけでなく、
中身もねウインク


今の卒業証書入れって
こんななのね。
筒かと思ってました爆笑





これで、義務教育が終了です。

子育てとして
何かが変わるのかわからないけど、

ずっと
息子の母親でありたい❣️

そう願います。



卒業おめでとう❣️
君に幸あれ♡


明後日からは
現実的な
高校入試
が始まります。


がんばれ!


そして、忘れてませんよニヤリ
今日は、卒業式だけでなく。



ひなまつり🎎

娘の健康も願います✨


最後までご覧いただき、
ありがとうございました😊

愛知県岡崎市在住

整理収納アドバイザー

カーユ⌘きどあゆみ


色とインテリアと収納で、

「大好きになるおうち」

ご提案致します❣️





キラキラサポート内容・料金はこちら キラキラ



こちらから友だち追加頂き、

LINEでのお問い合わせも可能です!



Instagram/Facebook

もやってます爆笑


Instagram➡︎ayuayu1975


Facebook➡︎城戸あゆ美




こちらもよろしくお願いします❣️