整理収納は、ちょっとした発想の転換です(^∇^) | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚


こんにちは照れ

愛知県岡崎市の
整理収納アドバイザー
カーユ⌘きどあゆみ  です。


ご訪問・いいね・フォロー



突然ですが。


我が家のトイレです。

今日、トイレ掃除してて、
あ、これを紹介しよう!
と思い立ちまして。


これというのは。



たぶん、みなさん
ここに
トイレの掃除道具
入れられてますよね?


この中は、
我が家は、これらを入れてます。


流せるトイレブラシ
スクラビングバブル音譜

を使用しているので、

ブラシホルダーと、
付け替えブラシをストック。


付け替えブラシは、
購入したら袋から出して、
ひとつずつに切り離して、
ケースに入れております。

最初にこの手間をしておけば、
あとあとの掃除の時、スムーズです!




さて、今日のご紹介はここからです照れ

写真から分かるように、
これでは、
扉が閉まらないのです💦

奥行きがないし、
ブラシホルダーの足元が
幅をきかせてしまい、
ケースが横に置けない💦

細い縦長のケースも、なかなかない💦




あきらめないでくださいウインク

スペースはここにあります!
⬇️

ブラシホルダーの足元はせまい💦

でも、ホルダーの肢の方は細い❗️

ってことは、ここにスペースがおねがい


どゆこと??

こーゆーことです!

アップにすると。
浮かせました♡

これで、扉が閉まりました!


浮かせるのも簡単に出来ます!
ダブルクリップでケースを挟んで、
壁にプッシュピンさして、
そこに掛けるだけウインク


とても簡単です爆笑



収納スペースは限られます。
決められています。

そのスペース内で、
どう使いやすくするか。
どう取りやすくするか。



スペースは、
縦横、上下、手前奥の、
立方体なので、

どこかしら収納スペースは
生まれます照れ


そのスペースを
どううまく有効活用するかは、
ちょっとした
発想の転換
なのです♡


置く
ことだけを考え、
ここには入らないなぁと
あきらめてしまう前に。


でも、ここに置きたい!!
ここに置くのが、家事ラク!

と、
ベストの収納場所なのであれば、
もう一度そのスペースを見直すと、
新たなアイディアが
浮かびます照れ


これも、
整理収納が楽しいと思える
ひとつです照れ



最後までご覧いただき、
ありがとうございました😊


愛知県岡崎市在住

整理収納アドバイザー

カーユ⌘きどあゆみ


色とインテリアと収納で、

「大好きになるおうち」

ご提案致します❣️





キラキラサポート内容・料金はこちら キラキラ



こちらから友だち追加頂き、

LINEでのお問い合わせも可能です!



Instagram/Facebook

もやってます爆笑


Instagram➡︎ayuayu1975


Facebook➡︎城戸あゆ美




こちらもよろしくお願いします❣️