南部鉄器もらった❗️どこに収納しようか⁉️ | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

愛知県岡崎市在住

整理収納アドバイザー

カーユ⌘きどあゆみです✨


ご訪問・アクセス頂き、

ありがとうございます照れ


色とインテリアと収納で、

「大好きになるおうち」

ご提案致します❣️

はじめまして🙇‍♀️の方は、

こちらの自己紹介もご覧ください❣️

➡︎きどあゆみってこんな人

Instagramもやってます。

➡︎ayuayu1975

是非こちらもご覧ください❣️



ずーーーっと、

欲しいなー音譜
でもなーキョロキョロ

と思ってたもの。



会社の忘年会の景品で
頂いたのです❣️


それは、
南部鉄器の急須


やったー❣️



これは、見えるところに、
飾りながら使いたい❗️


じゃ、ここしかない。
このコレクションボードの右上が、
私のコーナー。
(一部、主人コーナーもあり。)


アップにするとこんな。
置き放題💦爆笑


年始から、変えまーす❣️笑


全出し。
ありすぎ💦


何度も言ってるのだけど、
私はモノ持ちがいい💦

いいんだか、悪いんだか…



◯必要のないもの
◯見映えの良くないもの
◯ここに飾らなくていいもの


を、なくし。


これまで、
隙間があれば、置ける!
で、ディスプレイしてたけど、

余白を楽しむディスプレイ

を、徹底したいと思います。



完成音譜
上2段はちょっと詰まってる感あるのだけど、
減らした方(笑)

上から2段目は、
主人の飲酒コレクションだから、
しょうがない💦


南部鉄器の急須はここに収まりました。
メインですおねがい


なんだか、さみしいので、
この鍋敷きを敷きたい。
欲しくなっちゃうなーキョロキョロ



新年からスッキリです✨



最後までご覧いただき、
ありがとうございました😊


カーユ⌘きどあゆみ