調味料の「魅せる」収納✨ | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚


Ka-yu(カーユ)⌘きどあゆみ です✨


ブログを見てくださり、
ありがとうございます音譜


はじめましての方はこちらの自己紹介も

是非、ご覧ください音譜

⇨ きどあゆみの自己紹介




さて、ほんとのブログ第1号です✨

とりためておいたネタを

少しずつ書いていきたいと思います💕



今回のテーマは、


【調味料の見(魅)せる収納】



まずは、完成形ですラブ

コンロとシンクの間に

調味料ラックを置いてます!


そして、これがBeforeガーン

とにかく、バラバラでございました…

常に「見えてしまっているもの」なので、
「見(魅)せる収納」として
整理収納することにしました!



  ピンクハート調味料を、
       セリアで購入したボトルケースに
       入れ替え、統一。

  ピンクハート使用料に合わせて、
       ボトルケースのサイズを
       チョイスしました。



最近は、ラベルシートも売られてますが、
使う調味料や表示したい名前は
各家庭で違いますよね⁉️
ボトルによっては、サイズも変えたい…

それなら、自分で好きなように
ラベリングを作ってしまおう♪( ´▽`)

ということで、作りました音譜


❶パソコンのエクセルを使って好みで入力。


❷防水ラベルシート(シール)へ印刷。


❸防水ラベルシートへ印刷したものの、
   濡れた手で触ることの多い調味料。
   印刷面の色落ち防止のために、仕上げに
   透明な幅広テープを上から貼って、
   カッターで丁寧にカット。


❹調味料ボトルに貼り付け。


❺貼り付けのときのコツですが、
   貼付面に油分や汚れが付着していると、
   剥がれやすくなるので、
   パーツクリーナーなどで
   脱脂するのがオススメです(^∇^)


❻ボトルを入れ替えた場合、
    見逃しがちなのが、「賞味期限」!!!
    いつまで使えるのか、
    分からなくてなってしまいがち。
    賞味期限を書いたシールを、
    ボトル裏に貼付しておくとよいです!
    中身を補充したら、
    賞味期限も変わるので、
    簡単に、手書きで、剥がしやすいシールが
    良いと思います!


最後に、オマケの、シンク内のラベリング。
これは、ネットでポチりました(笑)
本当に防水必須な場所なので、
ちゃんとしたヤツです(笑)

これは、家族全員が使うので、
ボトル入れ替えたら、どっちがどっちか
分からなくなってしまうのでアセアセ


キッチン周りの一部が、
生活感も減らせて、
見られてもよい空間になりました照れ


ブログを見ていただき、
ありがとうございましたルンルン