コンディショニングトレーナー

井上 薫です。



私の母バーバラは骨粗鬆症で飲み薬の他に

毎週注射が必要なため

私が隔週で整形に付き添い

もう半分の隔週は内科のドクターに訪問していただいています。



隔週でも時間を捻出して

プラス洗濯などもヘルパーさんでは補えない分は

私がついでにやりますが

その洗濯物も結構あります!



バーバラの骨粗鬆症

やはりなかなか進展はなくて

歩くスピードも遅くなっているし

タクシーの乗り降りなども

かなり時間がかかります。


できないことが増えていますが!

そんなことはお構いなし!


私のことは見ず知らずの人にまで

「この人はね、すぐ頭に血が昇ってカーッとなるのよ」などと

私を指差して言ってみたり



私もカチンときますが

昔からなので

言ってることにイチイチとらわれずに

今の時間を尊重しようと

集中する様にしています。


バーバラとの時間は

まだ充分あるのか

いや、もうこれきりかも?と

いつもフッとそう思い


その残された時間を

充実させようと

自分の錨を下ろすのです。




今日は、普段のコーヒーフィルターを切らしてしまい

プレゼントでいただいたコーヒーを

開けてみました。


天の珈琲


優しい気持ちになれるような

名前ですね。


春のお彼岸に入って

ご先祖にも感謝ですが

私はとりあえず

バーバラとの時間を大切にすることが

何よりのご先祖への供養かと

勝手に思っております。




◇     ◇     ◇

 

LINE @こちらも登録してね

 

カラダのこと

ココロのことを

不定期に送ってまーす^_^



 

  友だち追加


無料メルマガ
「内なる自信を呼び覚ます8つのヒント」で始まる【カール通信】

【第1回】 
カラダのシルエットは日常がバレバレ?        
【第2回】 
 変わるのはカラダだけじゃない
【第3回】
  ボディは女を語る
【第4回】
  あなたの カラダはワンダーランド
【第5回】
  人生100年時代だよ
【第6回】
  女は“ソコ”が肝心!骨盤底筋が重要なワケ
【第7回】
 毎日を充実させる、ボディヒアリング小話
【第8回】
 あなたの中のタネを咲かそう!