ご訪問ありがとうございます。
4月🌸(卯月)新年度になりましたね。
昨日はTV📺の前で新元号をワクワク、ドキドキしながら見てました。
《令和》
漢字をじっくり見て、その意味を感じて味わうこと。それがとても大切なんだ❣️
ニュースや色々な番組で放送される度に耳に馴染んでくる感じがしています。
5月までの1カ月の間にしっくり馴染むといいですね。
春休みのかきかた教室は午前中なので昨日のお稽古時間内にはちょっと元号揮毫が間に合わなかったのですが、今日のお稽古の子ども達にはお手本無しでそれぞれの思いをもって清々しい気持ちで書いてもらいました。
子ども達には「これからのあなた達の時代だから新しいイメージや4月からの新学年での目標も心の中に思い浮かべて書いてね〜」と添えて紙に向かってもらいました。新2年生、3年生はペンで、《令》も《和》もこれから習う字なので筆順もしっかり習ってもらいました。
明日の子ども達にもまた書いてもらいます



なかなか写真を撮りながら🤳のお稽古が出来ない私ですが、今日は皆んなの記念になればと忙しかったですが頑張って撮りました
来月のお手紙に添えてお家の方に渡すつもりです。

きっと良い記念の1枚になると思います

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
今日も最後まで読んでいただきお付き合いありがとうございました

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。