今日もご訪問ありがとうございます♡
今日も相変わらず気温は上昇
汗は💦
流れる


1日でした

午後から心象パステル画《浄土和讃》の作品をお寺へ持って行きました。
浄土和讃 ハ
ひかりのいたるところには
法喜をうとぞのべたまふ
大安慰を帰命せよ
〜訳〜
阿弥陀仏の慈しみの光はひろくあらゆるものを照らし、その光の至り届くところでは、すべてのものが喜びの心を得るといわれている。大いなる安らぎと慰めを与える大安慰に帰命するがよい。
阿弥陀仏の慈しみの光はひろくあらゆるものを照らし、その光の至り届くところでは、すべてのものが喜びの心を得るといわれている。大いなる安らぎと慰めを与える大安慰に帰命するがよい。
参考文献【 三帖和讃 現代語版】より
明日からお寺も色々忙しくなりそうです。
15日のお盆祭に子どもさん達にパステル画を教えることになりました。
先日児童館でしたパステル画(虹色くじら)をする予定です。その説明もかねて坊守様(住職の奥様)と予行演習もかねてパステルをしました。
パステル画を描くのは初めて❣️ワクワクする〜と指でクルクル

とても楽しんでもらえました。
当日も皆でワイワイ楽しく出来たらと思っています。
今日も最後まで読んでいただきお付き合いありがとうありがとうございました

•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬
〜心象パステル画 〈西蓮坊分院〉本堂にて展示いただいてます〜
お近くの方は是非お訪ねください。
《西蓮坊分院》
浄土真宗本願寺派の寺院です。本院は広島県にあります。
山陽電車本線 東二見駅南出口から徒歩約8分 山陽電車本線 西二見駅から徒歩約14分