こんにちは(*^^*)
ご訪問ありがとうございます♡
梵字種子吉祥パステル画
《広目天》
甲冑をまとった眼光の鋭い守護神
仏教を守護する四天王 千里眼で広く見守ってくれる
読み
きしゃ
真言
オンビロハキシャノウギャジハタエイソワカ
仏教を守護する四天王さまのうちのお一人。
広目天さまは西方を受け持っておられます。
インドでのお名前は「ビルーダクシャ」「ふつうではない目」のことを意味します。このことから、特殊な目を持つ=広目(千里眼)を持つ天となりました。
《参考文献》
「しあわせの梵字手習い帖」
真言宗寶秀寺住職 青木恭光 監修 より引用
帝釈天につかえる四天王の一神
須弥山の西中腹にすみ、西方の世界を守護する。
形像は甲冑をつけた憤怒形で左手に巻物右手に筆をもつのが普通。
ヒンズー教のシバ神の化身。
奈良の東大寺の像が有名
別名 毘楼博叉 ひるばくしゃ
浄天眼(じょうてんげん)で衆生を観察し西方にあって仏法を守護する善神。
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
昨日、今日は外出するにはとてもいいお天気、小春日和でした。
今日は息子の大学祭に行って来ました。
大学生になってから始めたヒップホップのダンスサークルの舞台を観に

幼稚園から高校まで剣道をやっていた息子がヒップホップに目覚めて踊る姿もなかなか良い❣️
若いっていいな〜。三回生の卒業公演でもあった舞台でしたが、チームワーク、皆んなの取り組む姿が眩しく感動しました。
充実した学生生活を送っていることにもホッとしました。いつまでも見守ってやれることにも感謝
楽しい一日が過ごせました。
ありがとう

今日も最後まで読んでいただきお付き合いありがとうございました

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .