今日もご訪問ありがとうございます♡
梵字 種子パステル画
《普賢菩薩》辰・巳年のご本尊
仏教の真骨頂
慈悲を象徴する仏さま
読み
あん
真言
オンサンマヤサトバン
普賢菩薩さまは、釈迦三尊像においては、脇侍として、お釈迦さまの右側に坐しています。左の脇侍・文殊菩薩さまが智慧を表しているのに対し、普賢菩薩さまは大いなる慈悲を表しています。
仏教の真骨頂は、慈悲の実践。
エゴは消して、みんな一緒に幸せになることを願うことが大切。その大きな願いを立てて、私たちを導いて下さるのがこの普賢菩薩さま。実は私たちの本質もこの普賢菩薩さまと同じなのです。
四七日忌のご本尊でもあります。
《参考文献》
「しあわせの梵字手習い帖」
真言宗寶秀寺住職 青木恭光 監修 より引用
エゴを消して慈悲を実践‥‥そんなイメージで表現しました。
今日も最後まで読んでいただき、お付き合いありがとうございました
