♡元気です♡ | 毎日がspecial〜♪ ※心象パステル画※《かきかた※書道教室》

毎日がspecial〜♪ ※心象パステル画※《かきかた※書道教室》

かきかた 書道教室で子ども達と楽しく書道をしています。
心象パステル画《吉祥パステル画》《パステルステンドグラスアート》パステルアート等の趣味を楽しんでいます。
書家
パステルステンドグラスアートインストラクター
パステル和アート準インストラクター

こんにちは(^o^)/

更新随分久しぶりになってしまいました。

♡元気で~す♡
先日ある方から最近ブログの更新をしていない私の様子を尋ねる嬉しい いただいて  ありがとうございました。
色々日常の雑事に追われていたのも有りで更新が途絶えてました
ご心配おかけしました


ようやく我が家の息子達のそれぞれの進路も決まり長男は4月から晴れて北大生(編入学)として北海道の住人になります。
北海道の皆様どうぞよろしく
次男は我が家から通学出来る大学(神大)に行くので親としては有難いことです
次男の高校卒業と一緒に私の子育ても一応卒業となりました。
さあこれからは自分の時間が出来る‼︎
そんなことで先月と今月始めにパナホームあめにてぃさんで催された『カルトナージュ』と『グラスビーズアート』に行ってきました。
《グラスビーズアート》
{61F2C7AA-5D07-4CDD-8AB3-179058E54E1C:01}
春らしい桜とつくし 地面からひょっこりモグラさん
{7DFFDAAE-6C02-4488-A90D-F257F3021ACD:01}
この日は私と後お2人(姉妹)でした。
今回の作品は金糸を二重に下絵のぐるりに張ったので少し豪華になり桜がキラキラして良い感じです。

《カルトナージュ》
{BD576C61-8BAF-4E81-8C8C-5DB019B55330:01}
メモ用紙タイプのカルトナージュです。
閉じると左右のちょこっと出た部分が重なり合ってそこにペンが入り本のように閉じてロック出来ます。この部分が少し難しかった
でも工作好きの私には楽しい時間
どちらの先生も沢山ご趣味があって会話が弾みました

こんな感じで2月後半、3月初めは暮らしておりました。
家族全員での生活もあと一週間ほど‥‥。
将来への旅立ちとは言え少しさみしい感じの今日この頃、親離れ、子離れの時期に来ているとしっかり受け止めて、これからの自分の時間が楽しく過ごせるように‥‥と色々考える期間となりました

4月からはかきかた教室にも可愛い1年生がやって来ます。私も気持ち新たに1年生の気分で本業の方もしっかりと頑張ろう

楽しいブログ更新が出来るように

Specialな毎日を送りたいと思います。



今日もお付き合いありがとうございました

これからもよろしくネ