vol.414

 

 

中小製造業のWebを再起動させる!
中小製造業専門 IT参謀、
村上郁(むらかみかおる)です。

 

 

先日、ブログ仲間の
美容師、ゆーかさんが

ネット検索もいいけど、
その道のプロに聞くのが一番!

 

いつでも聞ける
相談相手は心強い!


っていうブログを書かれてました。

下矢印

 

結論から言いましょう。

 

 

 

その通り!

 

 

 

Gは頼りにならん?

 

Googleさんの出す
検索結果は
ホントに玉石混交。

 

情報があふれる今、
どれが本物で
どれは信じちゃいけないかを
 

見分けるのもかなり
大変になってきました。

 

 

 

Googleさんはこの

見分けるべく

E-A-TYMYLといった
評価基準を導入して

 

検索結果の精度向上を
目指しています。

 

例えばE-A-Tとは
Expertise(専門性)
Authoritativeness(権威性)
Trustworthiness(信頼性)

の頭文字。

 

この要素を加味して
高品質なサイトを
 

検索結果上位に
持ってこようとしています。

 

かなり頑張って
はるんですけどね。

Googleさん。

 

 

 

ネットのつながり
 
思い起こせば、
Windows95で爆発的に
パソコンが普及し
 
インターネットの時代になって
SNSと言えばmixi
という時代がありました。
 
そこでふと思い立って
ログインしてみたら・・・
入れましたよ、
10年ぶりくらいで(笑)
 
よく思い出せたな、
メアドとパスワード。
 
ミクシィではあの
つながってる感が楽しかった。
 
残念ながら私にとっては
もう過去形ですけどね。
 
ミクシィは結構
クローズドな世界で

いつも仲間内でわちゃわちゃ
言ってた気がします。
 
 
 
まだいるマイミクさん、
懐かしい名前もちらほら。
この中で今もFacebookで
つながる方もいれば、
 
今もmixiで
更新されている方も。
 
いやー、歴史を
感じました。
(そっと mixi 閉じる)
 
 
 
私は完全にFacebookに
軸足を移しましたが、
 
こうして考えてみれば、
Googleのような
オープンなものが流行った時と
 
SNSのクローズドな仕組みが
流行った時代がありました。
 
 
 
リアルのつながり
 
そして今は私自身は
LINE税理士
 
顔もわからない
税理士さんに相談したり

 
かと思えば
Facebookでつながっている
顔見知りの士業の方に
 
確定申告やら知財やらを
ちょっと聞いてみたり
 
 
 
一方、うどん県からの
WordPressに関する相談を
 
大阪にいながら
ZOOMで受けたり。
image
 
奈良在住の私が
札幌のとあるプロの方に
悩みを相談してみたり



こうして考えると、
やっぱりリアルの
お付き合いって大事。
 
ネット社会が
進めば進むほど、

 
リアルの
人と人が
結ばれていく。

 
 
 
負ける気がしない
 
新型コロナウイルスで
今までのように気軽に
人に会えなくなってきました。
 
東京が封鎖されるという話も
妙に現実味を帯びてきた今
 
分断された人と人を
ITによって
結ぶことが出来ます。
 
 
 
Facebook、ZOOMなど
オンラインの仕組みを
積極的に活用して
 
人と人が
つながれば
 
 
 
コロナも
怖くない!
 
 
 
インターネットを使った
いろんな仕組みを活用して
このコロナ禍を乗り切りましょ。
 

 

Webマネジメント研究所

村上郁でした。

 
■村上 郁■
中小製造業専門のIT参謀。

Web業界20年、製造業7年の経験から
IT活用がどんな効果をもたらすかを考え
中小製造業のWeb再起動を支援します!

【Webマネジメント研究所】
URL:https://webmanagement.biz
Web施策の立案、サイト制作支援、
ブログ作成支援、Web担当者育成

2020年3月からは東大阪のMOBIO
ものづくりビジネスセンター大阪にて
講師も務めさせていただきます。

ペライチでのランディングページ制作で
新しいWebを提案。

ほめ育で人材育成します。