やんちゃな馬はよく動く:91鞍、部班レッスン | 脳内ぐらふぃてぃ

脳内ぐらふぃてぃ

頭の中の落書きをなんとなく書きます。

プチ情報です
5/7(水)21:00~22:48 水曜ミステリー9「刑事の十字架」テレ東にかっちゃんでます
かっちゃんとは、少年隊の植草克秀さんです
よく「元少年隊」とか言う人いますけど「現少年隊」ですから「ハイっ」の手
「もう少年じゃない」と言う人もいますけどBack Street Boysだって
もはやボーイズじゃなんでパー
メンバーの一人がどうしても麻薬のディーラーにしか見えない
Tell me why? (だたの海外犯罪ドラマ見すぎ)



さて馬に乗りました
ゼファーさん
スーパーサラサラヘアーのイケメン
すげーでかい
鞍を乗せるの大変なんで台乗ったもんね


ゼファーさん、前に乗った時すごいいい子で上手くなった気にしてくれるいい奴
ただし噛むらしい
馬装表(個々の馬に補助道具等、何が必要なのか書いてある)に
噛むので注意!ビックリ

指導員さんに「噛むですか?」「噛みますよ、さらに足元注意、回し蹴り来ます」
りょうかいしました
今なら時間があるので手伝ってあげるという親切な指導員さん
馬だしも洗い場に入れるのも無口付けるのも特に怒らないゼファーさん
裏堀も快調、が
ブラッシングが嫌いらしい

ブラシかけ始めたらうにゃうにゃし始めて、無口持ちながらの作業してたら
指導員さんが顔持ってくれて、ありがとう
でも思ってたより大人しい、先生いるからかな
でも私には魔法のブラシがあるのだきらきら。
「ブラッシングを嫌がる馬に」ていうもんすごい柔らかいブラシ持ってんだー
奮発したんだー、これ使うとみんな大人しいんだー
そりゃ人間だって硬いのでザリザリ髪の毛とかされたらイヤだもんね

ゼファーさん、昔はものすごい暴れん坊で、体はデカいし力はあるしで
顔の周りにいると必ず噛みに来るというやんちゃぶり
指導員さん顔を抑えてこらーて言ってたら、そのまま前足で立ち上がられて
ぷら~んてなったんだって

「なんで大人しくなったですか?」「タマを取ったからです」
あー気の毒だが仕方がない

でもオカマちゃんになっても走りはいいよ、ゼファーさん
反動がすごいけど
脚入れなくてもガンガン歩くし、その代わり抑え目でいかないと速すぎてアレなタイプ
こないだ乗ったサクラドクターもこんな感じだったな
やんちゃな馬って動くなー

終わって馬装解除して休憩してたら
「ゼファーの馬装解除怖いですよね」って会員さんに言われた
え、今一人でやってきたよ、全然大人しかったよて言ったら
ええー!

なんかね、人も親切、馬も優しい、私も優しい気持ち
あーほっこり(使い方あってる?)

いいコにしてたゼファーさんに
グッボーイ、グッボーイ(Good boy)て言ってあげたよ

そんなゼファーさんもすでにボーイて年齢じゃないけどね
のポチお願いします

ご訪問ありがとうございます


(おまけ)
今日のタカシ、ぺろりんちょ
タカシは走るけど大人しいんだよ(ぼぉ~っとしてるとも言う)