
2月も今日で終わりですね。
3月になると、入学説明会がやってくるので
何かと気が焦ってしまう母ちゃんです。
高専寮生や卒業生の話を聞くと必ず言われるのが
洗濯機の中から洋服が盗まれるよ
なんです
エェ~って感じですが、どの学校でも寮生活アルアルらしく
本当に盗まれ易いので、いい洋服は
先ず持ち込まない。が一番だと。
なので、こんな感じで
チビ介の寮生活用の服を買い漁ってます
私の場合、数が纏まれば洋服や雑貨類は卸で購入出来るので
今日の洋服も全て卸価格で購入👛
どうせ通学はスウェットやジャージだろうから
1枚400円や600円の洋服を揃えてます。
盗まれても、悔しい思いをしなくて良さそうだしね。
しかし、、、このご時世に
まぁ、良くも洗濯機の中から盗むものだわね。
高専なんだから、防犯カメラつけても良くない?
って思ったりもするんだけど
その前に、洗濯時間終わる前に
洗濯機に取りに行けばいいんじゃないかな???
って思ったりもする
因みに、全ての持ち物に記名するようになっているので
角型の名前スタンプをオーダーしてみました。
これで衣類用インクでポチポチ押してやる