こんにちは。

 

 今回は、2024年5月3日(金)にJR四国の観光列車「志国土佐 時代(トキ)の夜明けの ものがたり(ごめん・なはり線)」にお手振りと、乗車してきた話です。

 

【概要】

 毎年、春と秋の期間限定の金曜日に「夜明けのものがたり」が「土佐くろしお鉄道」の「ごめん・なはり線」を走っています(今年の春は、2024年6月28日(金)が最終日です)。

 

 

 この「ごめん・なはり線」では、「夜須駅」の西側の堤防の自転車道を、香南市の「ちりりん隊」の方々が、列車と並走して、お手振りをして頂いてます。私も昨年(2023年)の春と秋に2回参加させて頂きました。

 

 2023年春は、ブログ休止中だったので記事にしてません。2023年秋に参加してきた記事は、下記をご覧ください。

 

 今では私的に恒例行事になりつつありますが、今後の予定として、春は「煌海の抄」にお手振りして「雄飛の抄」に乗車。秋は、夕日が奇麗なので「煌海の抄」に乗車して「雄飛の抄」にお手振りをしていこうと思ってます。

 と、いっても私一人ではなく、初回から「夜明けのトシ」さんに誘われての参加です。このコンビで、できるだけ長く続けていきたいと思います。

 

【出発】

 

 2024年5月3日(金祝)です。

 

 今日も地元「琴平駅」スタートです。

 

 雨の心配もなく、絶好の自転車日和ですね。

 

 ❶琴平駅 6:40発 → 高知駅 8:18着。

 特急しまんと1号 2000系気動車。

 

 

 長期連休中の「しまんと号」は、2000系が代用で入ってました。高知駅以北の土讃線から、2000系の定期運用が無くなっているので、代用とはいえ、この区間で久し振りに乗れるのは嬉しいですね。

 

 

 ↑久し振りに「琴平駅」に入線する2000系しまんと号。

 

 車内は思った以上に空いていました。

 

 とりあえず、朝食は車内でいただきます。

 

 定刻に「高知駅」に着きました。乗換迄若干の時間があるので、撮影会です。

 

 

 「しまんと1号」は、2分間停車します。お隣には、1000型気動車も。

 

 

 2000系も、4灯になり出発です。

 

 

 ここで、トシさんと合流し移動します。

 

 ❷高知駅 8:30発 → 夜須駅 9:02着。

 土讃線・ごなり線 快速列車

 

 「高知駅」⇔「後免駅」は、普通往復乗車券(660円)。「ごめん・なはり線」は、「土佐くろしお鉄道」のフリーきっぷ「ごめん・なはり線観光1日フリーきっぷ(1,670円)」を購入しました。

 

 

 前回は「とさてらす」で紙切符を購入しましたが、今回は寄って購入する時間がありません。そこで、「ジョルダンモバイルチケット」で電子チケットとして購入しました。

 

 ↑昨年秋購入のきっぷ類です。

 

 また、前回の記事で、JR四国ツアーの「ひがしこうち1日フリーきっぷ(2,300円)」では、「志国土佐時代の夜明けのものがたり」に乗れないことを書きましたが、2024年4月1日利用分より、指定席券を購入すれば乗車できるようになりました。

 

 
 そうすると、「夜明けのものがたり」に乗る(「高知駅」⇔「後免駅」往復乗車する)場合は、JR四国ツアー版の方が、30円ですが安く乗れます。今回は、モバイルチケットを買った後に気付いたので、そのままにしましたてへぺろ
 
 「夜須駅」到着です。
 
 
 
【準備・観光・食事】
 
 今回も「道の駅やす」で、レンタサイクル(電動タイプ)を借り、少し練習です。
 
 
 
 
 快晴で海が綺麗です。
 
 
 
 体も暖まってきたので、少し別の所へ観光に行きます。
 
 
 一日で渡ることができるのが7時間だけの橋。手結港の可道橋です。丁度橋が跳ね上がる時でした。
 
 ↑徐々に跳ね上がっていきます。
 
 
 
 正面から見ると垂直に見えますが、
 
 ↑実際はこのくらいの角度です。
 
 観光も終わり、昼食タイムです。
 
 お手振りではいつもお世話になっている「物部川DMO協議会」のHさんから教えてもらったところへ。
 

 ↑「カフェ香月」さんです。ボリュームと美味しさが
 
 まだ、モーニングの時間でしたので、私は
 ↑牛肉と鮭の定食です。
 
 トシさんは、
 3種のご飯の「和定食」ですが、全部を一つの丼に入れてもらってました。
 
 食後のコーヒーもこのサイズです。
 ↑ステンレス樽型カップに入ってきました。
 
 味もボリュームも大満足のお店でした。また来よう爆笑
 
【お手振り】
 
 食後、Hさんと合流です。今回はちりりん隊の方が来られないので、Hさんと私たちの3人でお手振りをします。
 
自転車並走に当たっての注意事項です。
 ・事前に講習を受けて下さい。
 ・飲酒は厳禁(数時間以上前から飲酒を控えて下さい)。
 ・自転車保険に入る事。
 ・お手振り後、夜須駅から観光列車に途中乗車できません。
 
 ユニホームも借り、スタート地点に向かいます。
 
 ↑お手振り前に記念撮影。
 
 お手振り中は写真も撮れないので、以下は車内のお友達が撮ってくれた動画と、私の頭に付けているウェアラブルカメラで撮影した動画を載せておきます。
 
 車内からの動画です
 
 ウェアラブルカメラの動画です
 
 トシさんが先頭を、その後Hさん・私と続きます。私は気が付いたら知らぬ間に離されていました。三人がもっと固まった方が乗客からは楽しめますよね。今回列車が思った以上に減速してくれず、付いていくのが精いっぱいだったのは言い訳としておきますてへぺろ
 
 「夜須駅」に到着後、乗車していたお友達が降りて来てくれたので、皆で記念撮影です。
 
 
 その後、ホームに上がり、出発をお見送りさせて頂きました。
 
 
 お見送り後私たちもHさんにお礼を伝え、普通列車で「奈半利駅」まで向かいます。
 
 ❸夜須駅 14:07発 → 奈半利駅 14:53着。
 ごめんなはり線 普通列車。
 
 
 「奈半利駅」に着きました。
 
 
 
 ホームでは「なは りこちゃん」がお出迎えです。
 
 
【夜明け乗車】
 「奈半利駅」は、高知県の鉄道駅では最東端になります。単線ホームの1面1線の高架駅です。線路が1本しかないので、「夜明けのものがたり」は到着後、一旦お隣の「田野駅」まで引き返し、私たちが乗ってきた普通列車が出発後戻ってきます。なので、ここでも入線シーンを見ることができます。
 
 ↑夜明けの入線です。
 
 
 私たちも乗り込みます。
 
 
 今回は、愛媛から私たちの雄姿(?)を見届けに来て頂いたY姉妹と一緒にボックス席です。帰りは、皆でワイワイしながら帰りたいと思います。
 
 ❹奈半利駅 15:18発 → 高知駅 17:57着。
 志国土佐時代の夜明けのものがたり 雄飛の抄。
 
 
 地域の方と、「なは りこちゃん」のお見送りで出発です。
 
 
 15時46分「安芸駅」到着です。
 
 ホームでは、
 
 左より、穴内駅の「あなない ナスビ」さん・安芸駅の「あき うたこ」ちゃん・あき総合病院前駅の「あき ナース」ちゃんにお出迎え頂けました。
 
 「安芸駅」では15分間停車します。
 ↑「立ち寄り証」を提示すると、改札を通過できます。
 
 
 「安芸駅」には、「ぢばさん市場」が併設されていますので、地元の物等を購入できます。
 
 また、駅前からは、
 ↑列車を望むこともできます(煌海の抄は奥側に停車するので、車両下部は見えません)
 
 
 ↑ミニ鯉のぼりを確認できました。
 
 買い物も終わり、ホームに上がります。
 
 ↑出発表示は、「特急」表示です。行き先は「後免」ですね。
 
 
 「煌海の抄」に乗っていたお友達も、ここでお手振りをして頂きました。
 
 皆さんのお見送りを受け、出発です。
 
 
 
 
 糖分補給です。
 
 季節のスイーツ(甘夏のジュレ)と、KUROHUNEを購入。
 
 列車は海岸線を走っていきます。
 
 グッズ販売がまわってきたので、私は「アイスクリーム」を購入させて頂きました。
 
 
 16時36分「夜須駅」到着です。
 
 朝一緒に並走していただいた、Hさんとも再会です。
 ↑チョット雲が厚くなってきましたね。
 
 17時10分「のいち駅」で運転停車です。
 
 ホームには、「香南市」のキャラクター
 ↑「こーにゃん」くんも来てくれました。
 
 秋に並走お手振りした際、ユニホームの背中に描かれていたキャラクターです。
 
 
 お見送りを受け、出発。
 
 終点「高知駅」に到着です。
 
 
 お手振り、乗車と今日も「夜明けのものがたり」を堪能した一日でした。
 
 この後、お友達も含め近くの「王将」で夕食。
 
 
 約2時間近く。皆さんと楽しい一時を過ごすことができました。
 
 で、最終便の「しまんと8号」で帰ることにします。
 
 ❺高知駅 20:34発 → 琴平駅 22:11着。
 特急しまんと8号 2000系気動車。
 
 
 
 楽しい思い出を胸に高知県を後にします。
 
 帰りも2000系です。嬉しいですね。
 
 定刻に「琴平駅」到着。一緒に乗車していた「あぁるびぃ」さんともお別れです。お疲れさまでした。
 
 また、秋に向け準備していきたいと思います。
 
 ありがとうございました。