こんにちは。

 

 今回も「バースディきっぷ」の旅の話です。

 

 行程編は、下記をご覧ください。

 

 今回は、初日(7月1日)に「伊予灘ものがたり」に乗ってきた話です。

 「大洲編」と、「道後編」に乗車し、「双海編」には「五郎駅」でお手振り。「八幡浜編」は、「大洲城」で「旗振り」をしてきました。

 

 二代目「伊予灘ものがたり」になって、今回で5回目・6回目の乗車になりますが、実は「窓側」が取れたのは初めてです。とても楽しみにしていました。

 

 7月1日(金)です。

 

 「伊予灘ものがたり」は、11月末までは、金曜日も運転しています。そこで、金曜~日曜までの三日間、全ての日で「観光列車」に乗ることができました。

 

 何度か当ブログでも書いていますが、私の最寄り駅「琴平駅」からでは、始発に乗っても「大洲編」に乗る事は出来ません。そこで、今回も「多度津駅」から乗ります。

 

 乗るのは、5時41分発の「いしづち101号」です。この列車に乗るためには、自宅を5時前に出る必要があり、起床は4時です。

 

 前回、寝坊してえらい目にあったので、今回は目覚ましも数個用意など万全を期して、無事起きることができました。

 

 余裕をもって「多度津駅」到着です。すっかり日が長くなっています。

 

 ❶多度津駅 5:41発 → 松山駅 7:58着。

 特急いしづち101号 8000系電車 グリーン車。

 

 

 ↑朝日を浴びながら、入線です。

 

 ↑今回は、先頭かぶりつき席を確保です(ちょっと汚れが目立ちますが)

 

 本来「いしづち101号」は、「アンパンマン列車」なんですが、この日は半分お休みみたいで、一般車両での運行です。

 

 前面や、車窓を眺めていましたが、睡魔に襲われ、しばしウトウト。気が付くと「松山駅」到着間際でした。

 

 ↑定刻に「松山駅」到着です。

 

 ❷松山駅 8:26発 → 伊予大洲駅 10:28着

 伊予灘ものがたり大洲編 1号車3番B席。

 

 

 「大洲編」の入線です。

 

 

 朝は、光線の明暗差が激しいので、撮影には向いていません。

 

 ↑待望の「海側」席です。

 

 この日の1号車は、カウンター席は満席でしたが、その他は、テーブル席に3名。合計8名のみです。3号車個室と同じ人数での貸切状態になりました。

 

 前面展望も気兼ねなくできるので、「えきちゃん号」も正面から、パチリ。

 

 今回の「大洲編」は、予約料理も頼んでいました。

 先に、メニューが配られます。

 

 

 「ヨーヨーキッチン」製の、「朝のひと時を味わう旬彩モーニング」です。

 今までのメニューの裏は、白い紙のままでしたが、今は、

 記念になるよう、素敵なカード仕立てになっています。

 

 

 ↑お弁当箱のような容器に入って出てきます。

 

 

↑冷製料理と、ポタージュです。パンは、「ハイジの白パン」です。

 

 2代目からは、「温製料理」も提供されるようになりました。

 

 ↑バターチキンカレーです。

 

 

 伊予灘の絶景を見ながらの朝食は贅沢ですよね。

 

 青い海と空を見ていると、

 ↑が、飲みたくなりました。

 

 「なつかしのクリームソーダ」です。

 

 で、こんなこともやってみました。

 

 そして、「下灘駅」到着です。

 

 平日の午前です。観光客は数人だけでした。

 

 ↑記念写真も、ゆっくり撮れます。

 

 駅は「ひまわり」が満開でした。

 

 

 

 列車とひまわりのコラボは、道後編で……。

 

 ↑車内からの「伊予灘」です。

 

 地域の方のお見送りを受け、出発です。

 

 ↑串の鉄橋も、いい感じの満ち具合ですね。

 

 ↑「喜多灘駅」の看板も新しくなっています。

 

 ↑車内での「記念撮影」です。

 

 ↑地域のお手振りは、今まで通り。嬉しいですね。

 

 五郎駅通過です(動画)。

 

 

 定刻に「伊予大洲駅」到着です。

 

 でも、余韻に浸ってる時間はありません。写真もありません。

 

 すぐ、駅前の「観光案内所」に向かい、電動自転車を借ります。

 

 1日借りても、1,000円です。

 

 参考まで、料金表載せておきますね。

 

 で、大急ぎ「五郎駅」に向かいます。

 

 列車通過数分前に到着。駅でご挨拶をして、列車を待ちます。

 

 

 

 ミュージックホーンを流しながら、「双海編」が低速で通過していきます。

 

 

 

 車内からも、沢山の方が手を振って頂けました。

 

 皆さんに挨拶をして、「大洲市内」に向かいます。時間はたっぷりありますので、のんびりサイクリングです。電動自転車なので、本当に楽ですね。

 

 市内では、「大洲まちの駅 あさもや」で休憩後、市内を自転車でぶらぶら。

 

 昼食は、「臥龍山荘」にある、「臥龍茶屋」です。

 

 何か「大洲名物」でもあるのかなと思たんですが、フツーのメニューでした。

 

 で、ラーメンを注文。

 ↑でも、美味しかったですよ。私の好きな味でした。

 

 時間は充分にあるので、

 ↑またもや「クリームソーダー」です。

 

 ゆっくり休憩後、「大洲城」に向かいます。登り坂も平気です。

 

 到着後、天守内を見学し、旗振り時間を待ちます。

 

 時々、通過する列車を撮影です。

 

 

 

 時間が近づきましたので、旗を振る位置に行きましたが、誰もいません。平日なので観光客もまばらです。

 

 で、結局旗振りにお参加したのは、私一人でした。職員さん3人が加わり、4人で「ひだ~り、み~ぎ、ひだ~り」と、旗を振りました。この間の写真はありません。4人なので、写真を撮るのに、旗振りを止めると目立ちますので。

 

 でも、せっかくなので、1枚だけ大急ぎで撮影です。

 ↑本当は、斜めになっていましたが、修正しました。

 

 大洲城の方にお礼を言って、「伊予大洲駅」に戻ります。

 

 自転車を返し、少し休憩し「道後編」の到着を待ちます。

 

 

 

 

 

 「道後編」は、2号車に乗車です。料理は頼んでいないので、単品の注文です。

 

 

 本日(7/1)から販売開始の、「伊予灘のらぶかん ブリーベリー」

です。アイスコーヒーとのセットで。

 

 ↑串の鉄橋は、潮が引いていました。

 

 で、再度の「下灘駅」です。観光客がうじゃうじゃ湧いてきてました。

 

 ひまわりと列車のコラボ写真は、

 ↑花より人が目立ちます。

 

 でも、合間を縫って、

 ↑何とか記念撮影成功。

 

 出発後、再度注文です。

 

 「伊予灘プリン」、「フルーツアイスティ」です。

 

 まったりとした時間を過ごし(伊予上灘駅では、下車せず)、終点「松山駅」到着です。

 

 ❹松山駅 18:39発 → 多度津駅 20:42着。

 特急しおかぜ30号 8000系電車 グリーン車。

 

 

 

 定刻に「多度津駅」到着です。

 

 初日の旅は終了です。朝が早かったので、今夜は早めに寝ます。

 

 この続きは、次回です。

 

 ありがとうございました。