こんにちは。

 

 このブログを書いているのは、2020年10月30日(金)ですが、このままでは、31日になってから配信されると思いますが、本日=10月30日として、書いていきますので、お願いします。

 

 本日は、JR四国ツアー主催の「四国のお宝シリーズ」内子町のまち歩きツアーに参加してきました。 でも、この話は、次回以降にお届けさせて頂きます。

 

 ツアーが15時30分過ぎに終了(内子駅到着)する予定だったので、この時間なら「伊予灘ものがたり 道後編」に、「伊予大洲駅」から乗車できると思い、予約をしていました。

 

 明日(10月31日)は、ハロウィーン本番の日です。「伊予灘ものがたり」も、ハロウィーン企画が満載だったので、その模様をお届けさせて頂きます。

 

 ①やっちまった!

 

 チョット、時間を戻します。

 

 内子のツアーに向かうため、私は「特急いしづち103号」に乗って松山駅に向かっていました。列車内では、11月1日に観に行く「劇団四季ミュージカル コーラスライン」のサントラ盤を聴いて過ごしていました。

 

 「今治駅」を通過したころ、ふと頭をある事がよぎりました。

 

 「あれ?観光列車ラリーのスタンプ用紙、カバンに入れたっけ?。」

 

 ↑3個獲得済の、スタンプ用紙です。今日は、4個目のスタンプを回収する予定でした。

 

 「…… ゴソゴソ(カバンを漁る音です)。」

 

 「あ~!。入れるのを忘れた~!!!!!。」

 

 そうです、前日のブログを書く時、スタンプ用紙をスキャナで取り込むため、切符ホルダーから出して、そのままになっていました。

 

 やっちまいました。このままでは、コンプリートができません。

 さあ、どうするか?無い知恵を絞ったので、眠気はすっかり冷めました。

 

 今日のスタンプは諦めるしかないので、新たに「道後編」のスタンプをどこで回収するかが問題です。

 

 幸いにも、「伊予灘ものがたり 八幡浜編」のツアーで、「大洲編」、「双海編」、「八幡浜編」に乗る予定でしたので、ここに「道後編」を持って来て、1日で全便乗車して、スタンプ4個を一度に回収するのが一番無駄がないですね。

 

 でも、問題が……。今から予約が取れるか?です。

 空席情報を見ると「✖」が(だろうな~😢」。一応当たってみるか。

 

 しかし、一応「松山駅」で乗換時間が31分あるのですが、今回利用の切符も「途中下車不可」の切符です(が~ん!)。下車後、改札で…。

 

 私 「すみませ~ん。切符を買いたいので、出させて頂きませんか?」

 駅員さん 「あ~、途中下車出来ない切符ですね。でも、切符買うだけなら良いですよ。」

 私 「ありがとうございます。直ぐ戻ってきますので。」

 

 と、無事に改札を出させて頂き、「みどりの窓口」へ。

 

 私 「あの~、〇月〇日の「伊予灘道後編」ですが、空いてませんか?」

 駅員さん 「(ガチャガチャ) あ、1席だけ空いてますが、相席になりますよ。」

 私 「大丈夫です!それ下さい(ホッ)。」

 

 なんと奇跡的に、取れました。これで「コンプリート」の可能性が、戻りました。

 

 で、今日のスタンプはどうしたかですが、

 ↑新たな用紙に、貰ってきました。

 

 上手く「藍よしのがわトロッコ」に乗れれば、「参加賞」が、もう一個貰えるので、一応押さえときます。

 

 と、前置きが長~くなりました。

 

 ②「伊予大洲駅」到着です。

 

 今回ツアーで用意して頂いた切符だと、「内子駅」~「伊予大洲駅」は、一旦戻ることになるので、不正乗車になります。そこで、「内子駅」→「伊予大洲駅」の切符を別途買って、「伊予大洲駅」に向かいました。

 

 

 実は、今日初めて気づいたのですが、「伊予大洲駅」のホームの上部には、「伊予灘ものがたり」の乗車口の案内板が付けられていたんですね。

 ↑2番線には「道後編」の案内がありました。

 

 もちろん、3番線には「双海編」の物もあります。

 

 「伊予灘ものがたり」に乗車するための切符は、

 ↑「琴平駅」のみが指定されている切符なので、帰りは「伊予大洲駅」から使用開始しました。

 

 ↑この席は、前月の10時打ちなので「海側」をゲットできました。

 

 「八幡浜駅」方面から、「伊予灘ものがたり 道後編」が入線してきました。

 

 

 

 ↑跨線橋から撮っていたので、急いでホームに戻ります。

 

 ③「道後(やっちまった)編の出発です。

 

 入り口で、「検温」、「消毒」をして、乗車します。この駅からの乗客は、2名でした。

 

 私の乗車する、1号車は、海側のカウンター席が、2つ空いていました。

 

 今回、座席には「オリジナルマスクケース」が置かれていました。

 ↑「オリジナルマスク」と同一デザインです。

 

 ↑10月2日運転の列車からプレゼント中ですね。

 

 ・ハロウィーンイベント ❶

 

 乗車後、アテンダントさんに「料理券」を渡します。その時に、これを見せました。

 

 ↑自宅で作ってきた、「ハロウィーン仕様のうちわ」です。

 

 ↑裏は、「伊予灘」の車両をあしらいました。

 

 なぜ、このような物を作り、見せたのかと云うと、「伊予灘ものがたり」のFacebookに、

 

 このような投稿があったので、急遽作成し持っていきました。

 

 そこで、頂いたのは、「オリジナルブックカバー」でした。

 ↑ロゴ入りのビニール製ブックカバーです。

 

 その後、メニューや食器が配られました。

 

 9月4日から、秋のメニューに変わっています。

 

 ↑「アフタヌーンティ」です(20食限定 3,100円)。

 

 安定した美味しさですね。今回は「うさぎクッキー」が良いアクセントになってます。

 

 ↑飲み物は「紅茶」です。食器はもちろん「砥部焼」です。

 

 

 ↑「五郎駅」通過。この時期、日は傾き始めてます。

 

 ↑ここも、「ハロウィーン」飾りつけしてますね。

 

 列車は「肱川」沿いを北上して行きます。

 

 

 ↑「長浜大橋」です。

 

 ・ハロウィーンイベント ❷

 

 「喜多灘駅」付近になると、乗客の皆に、「ハロウィーンのお菓子」が配られました。

 ↑10月30日、31日限定の企画ですね。

 

 これを見て、私は「かぼちゃのケースごと」頂けると勘違いしてました。

 

 実際は、

 ↑ですよね~。 ありがとうございます。

 

 

 ↑瀬戸内海に出ました。

 

 ↑串の鉄橋です。

 

 ↑「下灘駅」停車中です。

 

 ↑日の入り直後の瀬戸内海です。

 

 ・ハロウィーンイベント ❸

 

 車内の装飾に

 

 ↑ハロウィーンの小物が置かれていますが、

 

 ↑いつもの4人(?)は、装飾(コスプレ)無しでした。

 

 ・ハロウィーンイベント ❹

 

 記念撮影ボードも、「ハロウィーン」仕様になってます。

 

 

 また、10月、11月は「JAバンクえひめ」さんより、お米のプレゼントもありました。

 ↑久万高原の清流米の新米2合を、バッグに入れて頂けます。

 

 この事は、9月25日の「Facebook」に載ってました。

 

 

 このように、10月30日・31日の「伊予灘ものがたり」は、ハロウィーンイベントが満載でした。

 

 また、オリジナルグッズの新製品が、2点ありました。本日から限定販売です。

 

 

 ⒈オリジナルキーホルダー(スタンプラリー連動企画分)

 

 ⒉「2021年」卓上カレンダー

 

 今回、購入には

 ↑「内子ツアー」の地域共通クーポンを使わせて頂きました。

 

 ↑お薦めスタンドPOPも、新しくなってます。

 

 ↑メニューは、現在ラミネートした一枚物になってます。感染拡大防止策ですね(拭き取りが楽なので)。

 

 松山市からの「お土産」も頂き、アテンダントさんからの挨拶をして頂くと、定刻に「松山駅」到着です。

 ↑到着時は、真っ暗ですね。

 

 皆さん、持ち物は慎重にチェックしましょう!

 

 ありがとうございました。

 

 次回から、「内子町ツアー」の模様をお届けしますね。